2009GW北海道サイクリング2日目

マーカーリスト

20090430#1

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2009/04/30 08:36:30終了日時2009/04/30 19:19:36
水平距離123.15km沿面距離123.85km
経過時間10時間43分06秒移動時間9時間51分33秒
全体平均速度11.56km/h移動平均速度12.54km/h
最高速度58.72km/h昇降量合計4961m
総上昇量2636m総下降量2325m
最高高度1086m最低高度128m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度標高
獲得標高
平均勾配
START08:36:300.00km 236m 
 09:51:33123.85km12.5km/h↑2636m ↓2325m0.25%
GOAL19:19:36123.85km 537m 

写真レポート


日高高原スキー場

2009/04/30 08:36:56

日高高原スキー場

日高高原荘は、スキー場のロッジでした。
朝、出発前に、日高高原荘の裏の雪の無いゲレンデに立ち寄りました。



日高国道

2009/04/30 09:12:13

日高国道

二日目は1000m級の峠を2つ越す必要がありました。
一つ目の日勝峠に向かう途中です。



日高ウェスタンファーム

2009/04/30 09:49:50

日高ウェスタンファーム

日勝峠の相当手前にあったドライブインで休憩。
足湯がありましたが、時間が無いので素通りです。
馬の油とか、馬の油?で作った石鹸とかがお土産で売っていました。



日勝峠一合目

2009/04/30 10:01:00

日勝峠一合目

日勝峠の一合目です。



ダム

2009/04/30 10:14:36

ダム

石勝樹海ロードわきのダムです。幅は20m位しかありませんでした。



日勝峠6合目

2009/04/30 11:09:38

日勝峠6合目

日勝峠の6合目です。あと300m登らなければいけません。
斜度はあまりたいした事ないレベルです。



石勝樹海ロード1

2009/04/30 11:33:58

石勝樹海ロード1

だいぶ、道路わきの雪が増えてきました。
3,4日前に季節はずれの雪が降ったそうです。
この日は、20度オーバーで暑い位でした。



石勝樹海ロード2

2009/04/30 11:44:33

石勝樹海ロード2

まだ峠に着きません。トラックが多く走ってました。



石勝樹海ロード3

2009/04/30 11:45:12

石勝樹海ロード3

石勝樹海ロードを日勝峠に向かう途中



シェルター

2009/04/30 12:01:06

シェルター

標高1000mあたりまで登りました。
トンネルの向こうは峠か?



シェルター2

2009/04/30 12:12:45

シェルター2

トンネルと言うよりも、雪よけのシェルターでした。



頂上手前

2009/04/30 12:14:19

頂上手前

頂上の手間100m。
左側の空き地で少し休憩しました。



日勝峠園地

2009/04/30 12:15:59

日勝峠園地

積雪50cmと言うところでしょうか?



帯広方面の風景

2009/04/30 12:22:12

帯広方面の風景

日勝峠から帯広方面の眺め



冬の峠案内

2009/04/30 12:22:41

冬の峠案内

冬の峠案内 のWebカメラはこのあたりを写しているのかも。



日勝峠

2009/04/30 12:24:48

日勝峠

日勝峠に着きました。
このあたりまでは、概ね追い風でしたが、ここから先は向かい風とは言わないまでも、斜め向かい風になってきてました。



日勝峠下り坂

2009/04/30 12:34:11

日勝峠下り坂

長い下りの始まりです。
車の人は自転車なので遅いと思うのか、50km/h以上出していても抜かれます。



牛トロ丼

2009/04/30 12:52:59

牛トロ丼

清水ドライブインで、名物の牛トロ丼を食べました。
名物という事なので、よく考えずに注文しましたが、名前が示す様に生肉でした。普通なら注文しないところです。



十勝平野

2009/04/30 13:28:20

十勝平野

清水ドライブインから帯広方面の眺め。
自転車を写真に入れたかったのですが、観光客が多くて機会を逸しました。



清水ドライブイン

2009/04/30 13:29:46

清水ドライブイン

清水ドライブインは観光バスの団体さんで、大繁盛でした。
1時間近く休憩していく様なので、お土産やさんも儲かることでしょう。



平原

2009/04/30 13:37:24

平原

鹿追あたりの風景



レンガの家

2009/04/30 14:57:45

レンガの家

鹿追の道の駅の裏の通りに面した、いかにも北海道という感じの集合住宅。
赤いレンガが保温性良さそうです。



神田日勝記念美術館

2009/04/30 14:57:45

神田日勝記念美術館

神田日勝記念美術館
祝日の翌日は休館との事で閉まっていました。
建物もモダンな作りです。何が展示されているのか興味があります。



祝日の翌日は休館

2009/04/30 14:57:45

祝日の翌日は休館

神田日勝記念美術館
祝日の翌日は休館との事で閉まっていました。



鹿追

2009/04/30 14:57:45

鹿追

神田日勝記念美術館
鹿追道の駅の隣



鹿追2

2009/04/30 14:57:45

鹿追2

神田日勝記念美術館
鹿追道の駅の隣



北海道式集合住宅

2009/04/30 15:27:23

北海道式集合住宅

少しモダンですが、こちらも、いかにも北海道と言う感じの集合住宅です。煙突と石油のタンクが北海道しています。



洒落た農場

2009/04/30 15:33:16

洒落た農場

洒落た農場だと思ったら・・・



レストランカントリーパパ

2009/04/30 15:33:16

レストランカントリーパパ

レストランでした。



大草原の小さな家

2009/04/30 15:41:40

大草原の小さな家

大草原の小さな家・・って看板はありますが、ペンションか何かの看板でしょうか?
馬がたくさんいました。



防風林

2009/04/30 15:46:16

防風林

この辺りでは向かい風が強くなり、防風林が有難かったです。



白樺峠への曲がり角

2009/04/30 16:45:48

白樺峠への曲がり角

右に曲がると白樺峠を越して然別湖に行きます。
ただし、数百m登らなければいけません。



白樺峠

2009/04/30 17:52:10

白樺峠

白樺峠あたりだと思います。



然別湖

2009/04/30 17:56:03

然別湖

然別湖は完全凍結していました。
空気も冷たく、冷蔵庫状態でした。



幌鹿峠 夜7時

2009/04/30 19:02:57

幌鹿峠 夜7時

幌鹿峠には、夜の7時過ぎにつきました。
糠平のYHまで10km以上ありますが、下るだけなので20分ほどで着くことが出来ました。
YHのお客さんは、私を含めて二人でした。