開始日時 | 2009/05/01 08:23:05 | 終了日時 | 2009/05/01 18:20:31 |
水平距離 | 131.88km | 沿面距離 | 132.09km |
経過時間 | 9時間57分26秒 | 移動時間 | 8時間13分01秒 |
全体平均速度 | 13.27km/h | 移動平均速度 | 16.03km/h |
最高速度 | 60.95km/h | 昇降量合計 | 3303m |
総上昇量 | 1456m | 総下降量 | 1847m |
最高高度 | 1143m | 最低高度 | 135m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 | 積算距離 区間距離 | 平均速度 | 標高 獲得標高 | 平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 08:23:05 | 0.00km | 508m | ||
08:13:01 | 132.09km | 16.0km/h | ↑1456m ↓1847m | -0.30% | |
GOAL | 18:20:31 | 132.09km | 148m |
2009/05/01 08:39:53
糠平のユースを朝の8時半に出発し、国道を三国峠にむけて走りました。
国道ですが、このあたりは車が殆ど走っていませんでした。
2009/05/01 08:53:51
三国峠にむけて走ってます。
峠まで30km標高差500m位の道のりですが、まだ坂はきつくありません。
2009/05/01 09:03:10
国鉄時代の橋の跡の石碑です。
6月から1月の間は湖の水が増えて水没し、橋は見えなくなるそうです。
2009/05/01 09:03:10
国道から500mくらい自転車を押してわき道を歩いて入ったところです。
木立の間から国鉄時代の橋が見えます。
2009/05/01 09:03:10
橋をバックに写真を撮りたかったのですが、露出の調整が出来ずに断念しました。
ハンドルがいつの間にか前下がりになっていました。
2009/05/01 09:22:54
国道と反対側の湖畔を通る林道と国道との合流点です。
今回も林道は走れませんでした。通行止めになっている様です。
2009/05/01 09:27:28
第一の名所の国鉄の橋のところを通過し、引き続き三国峠を目指します。
2009/05/01 09:34:12
これはタウシュベツ川橋ではありません。国道脇の廃線の橋です。
2009/05/01 09:35:35
幌加あたりの国道の橋の上
2009/05/01 10:03:52
三国峠はまだまだ先です。
2009/05/01 10:06:50
音更川か?
2009/05/01 10:09:30
まだ登ります。
山がだいぶ近くなりました。
2009/05/01 10:38:46
ログハウスの喫茶店
ツーリングマップルや、ログハウスの雑誌にも載っている店で、ここで、ケーキセットを食べました。
中で寛いでいたら、何かの用で来ていた、ここから30kmくらい麓の方にあるかぶとむし(宿)のオーナーから、とほ(宿の本)をプレゼントされました。
2009/05/01 10:52:24
また、登りです。すこし道路わきの雪が増えました。
2009/05/01 11:39:08
まだまだ登りです。山が近いです。
2009/05/01 11:48:32
前方を左から右に登って行く橋は、松見大橋です。
2009/05/01 11:56:01
松見大橋を上から見たところ
2009/05/01 11:57:07
大雪山方向の眺め
2009/05/01 11:59:25
松見大橋
2009/05/01 12:08:59
三国峠です。
秩父の三国峠の方がずっとハードです。
前回来た時は雨でしたが、今回は上天気でした。
2009/05/01 12:32:36
ちょうど昼ごろだったので、エビカレー700円を食べました。観光地の割にお手頃価格でした。
水牛の角から作ったフクロウの彫刻を1050円で購入。
2009/05/01 12:58:04
三国峠を層雲峡がわにだいぶ下ったところ。
峠を越すと、向かい風が強くなり、下り坂なのにスピードが乗りませんでした。
2009/05/01 12:58:53
川の向こうにはここからは見えませんが大雪湖があります。
2009/05/01 13:20:26
きたきつねがいました。
シカはいっぱい見かけましたが、きつねは少なかったです。
2009/05/01 13:36:34
大雪湖に到着です。
気温は高かったですが、湖面は氷結状態です。
2009/05/01 13:41:46
大雪湖をバックにした1975年製ズノウ号
2009/05/01 13:53:48
大雪湖のところで、ほぼ180°方向を変え、石北峠に向かいます。
当初の予定では、三国峠と石北峠は通らずに林道の勝北峠を越す予定でしたが、地道で除雪されていない様で通行止めでした。
2009/05/01 14:30:14
大雪国道 日高国道ほどはトラックは多くなかったです。
進む方向が逆になったので、追い風になり登りですがだいぶ楽になりました。
2009/05/01 14:31:16
ちょっと休憩。
家から持ってきたドーナツを食べました。飲み物は水筒の水です。
2009/05/01 14:49:04
石北峠につきました。
2009/05/01 14:49:04
峠では強風が吹いていました。
手袋が風で飛ばされて危うく崖下に落ちるところでした。
2009/05/01 15:10:39
石北峠の茶屋で、あげ芋150円を買って食べていたら水を出してくれました。サービスが良いので、200円のソフトクリームも買いました。でも、安いですね。
2009/05/01 15:11:45
北見まで69kmだから、訓子府までもそのくらいでしょう。
訓子府まではほとんど下り道オンリーのはずです。
2009/05/01 16:37:57
留辺蘂の道の駅にあった鳩時計
2009/05/01 16:38:38
留辺蘂 おんねの湯の鳩時計
訓子府の宿には6時20分ころ到着しました。