開始日時 | 2010/05/03 07:55:36 | 終了日時 | 2010/05/03 23:59:39 |
水平距離 | 98.23km | 沿面距離 | 98.36km |
経過時間 | 16時間04分03秒 | 移動時間 | 9時間10分22秒 |
全体平均速度 | 6.12km/h | 移動平均速度 | 10.69km/h |
最高速度 | 37.78km/h | 昇降量合計 | 2593m |
総上昇量 | 1508m | 総下降量 | 1085m |
最高高度 | 754m | 最低高度 | 0m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 | 積算距離 区間距離 | 平均速度 | 標高 獲得標高 | 平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 07:55:36 | 0.00km | 1m | ||
03:19:23 | 31.96km | 9.6km/h | ↑477m ↓159m | 1.00% | |
野上峠 | 11:22:43 | 31.96km | 320m | ||
02:08:51 | 27.93km | 13.0km/h | ↑135m ↓357m | -0.80% | |
摩周湖駅 | 14:16:03 | 59.88km | 98m | ||
03:04:01 | 26.30km | 8.5km/h | ↑755m ↓149m | 2.31% | |
阿寒湖へ向かう道 | 17:42:28 | 86.18km | 701m | ||
00:38:07 | 12.18km | 19.1km/h | ↑141m ↓417m | -2.27% | |
GOAL | 23:59:39 | 98.36km | 424m |
2010/05/03 07:55:47
斜里と網走の間くらいにある浜小清水のYHに泊まりました。
2日の日曜日の午後から暖かくなり、3日の朝は、関東とあまり変わらない暖かさでした。
2010/05/03 07:59:12
濤沸湖です。尾白鷲とオオタカがいっぱいいるところです。でも、望遠鏡は必要です。
2010/05/03 09:03:36
244号線を走ります。登り基調で向かい風の為、全然スピードが載りません。
2010/05/03 09:39:12
391号線の登り坂が続きます。
2010/05/03 09:39:12
たいした登りでは無かったのですが、あまりに疲れたので、休憩しました。
2010/05/03 10:03:50
もう少しで、野上峠(320m)です。
2010/05/03 10:44:47
もう少しで、野上峠(320m)です。
2010/05/03 11:22:43
野上峠に着きました。
車で登ってきた親子3人が母親を残して、私が登ってきた坂道を、自転車で下って行きました。
2010/05/03 11:22:43
阿寒湖に下って行きます。
2010/05/03 11:38:00
屈斜路湖のそばまで来ました。
2010/05/03 12:24:25
湖畔まで行って食事をすると、観光地価格で高いと予想し、一軒やの食堂で食事にしました。でも、余分な物まで注文したので、高くつきました。
2010/05/03 12:24:25
屈斜路湖の少し手前で、食事をした所。
中に、人形が沢山とグランドピアノが置いてありました。
趣味の片手間にレストランをやっている感じです。
2010/05/03 12:35:30
391号線を少し外れて、川湯エコミュジアムセンターに行きました。
でも、前を通っただけです。
2010/05/03 12:36:55
川湯エコミュジアムセンターです。
2010/05/03 12:46:23
右前に硫黄山が見えます。
2010/05/03 13:51:40
屈斜路湖から阿寒湖に向かいます。途中で摩周湖駅に寄る予定です。
2010/05/03 14:16:03
摩周湖駅に着きました。駅前に足湯がありました。
大通りから少し離れた所にあるので、見つけづらかったです。
2010/05/03 15:32:11
阿寒湖への登りの取っ付きです。
2010/05/03 16:17:56
阿寒湖への登り坂です。結構きついです。
2010/05/03 17:13:58
阿寒湖へ向かう上り坂。羅臼側の知床峠と同じ位のきつさです。
2010/05/03 17:42:28
阿寒湖へ向かう道。峠付近なので雪も多くなってきました。
この後、双湖台あたりから下りになり、阿寒湖畔の直前で少しまた少し登った後、宿に着きました。
総じて暖かい日でしたが阿寒湖近くのくぼ地では、雪の冷気で一気に温度が下がってました。