開始日時 | 2013/02/09 09:46:34 | 終了日時 | 2013/02/09 16:15:06 |
水平距離 | 81.61km | 沿面距離 | 81.94km |
経過時間 | 6時間28分32秒 | 移動時間 | 5時間14分49秒 |
全体平均速度 | 12.65km/h | 移動平均速度 | 15.54km/h |
最高速度 | 49.30km/h | 昇降量合計 | 2745m |
総上昇量 | 1372m | 総下降量 | 1373m |
最高高度 | 316m | 最低高度 | 0m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 | 積算距離 区間距離 | 平均速度 | 標高 獲得標高 | 平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 09:46:34 | 0.00km | 5m | ||
00:23:10 | 4.23km | 10.3km/h | ↑93m ↓44m | 1.16% | |
女性像 | 10:34:11 | 4.23km | 60m | ||
00:40:00 | 7.52km | 11.2km/h | ↑350m ↓147m | 2.73% | |
パラグライダー | 11:15:58 | 11.75km | 254m | ||
00:19:58 | 3.08km | 9.3km/h | ↑87m ↓187m | -3.29% | |
水田三喜男さんの生家の案内板 | 11:36:07 | 14.83km | 156m | ||
00:46:17 | 14.02km | 18.1km/h | ↑224m ↓375m | -1.08% | |
ローズマリー公園 | 12:49:48 | 28.84km | 4m | ||
00:34:53 | 9.24km | 15.9km/h | ↑128m ↓51m | 0.83% | |
林道千倉線の入り口 | 13:24:53 | 38.09km | 81m | ||
00:45:55 | 7.42km | 9.7km/h | ↑169m ↓151m | 0.25% | |
素彫りのトンネル | 14:11:06 | 45.51km | 99m | ||
01:44:36 | 36.43km | 20.9km/h | ↑319m ↓423m | -0.29% | |
GOAL | 16:15:06 | 81.94km | 5m |
2013/02/09 10:07:22
安房鴨川駅前です。
スタート&ゴール地点です。
16時35分の特急で帰る予定でしたが、駅に着いたのは発車20分前で、急いで自転車の袋詰めをしました。
そんな中、輪行が珍しいのか、通りがかりの人に話しかけられて少しあせりました。
2013/02/09 10:24:57
嶺岡トンネルの上を走る道路からの太平洋側の景色です。
2013/02/09 10:34:11
丘の上の女性像です。
2013/02/09 10:36:41
浅間神社です。
結構、激坂を登る必要がありました。
2013/02/09 10:41:56
一戦場いこいの広場の案内板です。
2013/02/09 10:42:05
一戦場いこいの広場近くのペンションです。
この100m位鴨川よりに、もう少し大規模な宿泊施設もありました。自転車で登っていたら、施設の人に挨拶されました。愛想が良いですね。
2013/02/09 10:46:20
嶺岡林道脇の水仙です。
2013/02/09 10:49:31
嶺岡林道の登り坂の途中の景色です。
比較的、鴨川寄りですが、別荘が点在していました。
でも、空き家っぽい感じの家が多かったです。
途中、背広姿のグループがいましたが、不動産屋さんでしょうか?
2013/02/09 10:54:37
嶺岡林道の登り道です。
写真ではあまり感じませんが、結構な傾斜でした。
2013/02/09 11:01:15
キッコーマンの関連施設がありました。
研究所でしょうか?
2013/02/09 11:07:16
嶺岡林道の登り途中から太平洋側を見た景色です。
晴れていれば、海がもっと綺麗に見えたかも知れません。
2013/02/09 11:14:22
嶺岡林道の登り途中から太平洋側を見た景色です。
2013/02/09 11:15:58
嶺岡林道の最高地点あたりで、パラグライダーをしている人がいました。
ナンバーなしのパジェロが回収車として走っていました。
2013/02/09 11:31:40
嶺岡浅間から少し下った所の景色です。
2013/02/09 11:34:30
嶺岡林道に石碑が立っていました。
村井隆さんて、有名な人なのでしょうか?
日本学校法人城西大学高級顧問、社団法人日中協会常務顧問の村井隆さんでしょうか?
2013/02/09 11:36:07
水田三喜男さんの生家の案内板です。
政治家で城西大学の創立者との事でした。
初めて知りました。
2013/02/09 11:39:37
水田三喜男さんの生家の石垣です。
2013/02/09 11:39:37
水田三喜男の生家の入り口です。
2013/02/09 11:39:40
水田三喜男さんの生家の囲炉裏です。
わたしは口下手ですが、管理人さんとここで30分位話をしてました。
20年位前までは、借家として使われていたそうですが、その人が街中に引っ越した為、空家になっていたのを大学が購入したそうです。
茅葺屋根の保守の為に囲炉裏でまきを炊いていたので、煙たかったです。
2013/02/09 12:04:53
嶺岡林道から降りてきて、89号と交わる所の景色です。
2013/02/09 12:18:01
小向ダムの東側の裏道脇のお地蔵さんです。
2013/02/09 12:21:38
ダムの水が茶色なので、良く分からないかも知れませんが小向ダムです。
2013/02/09 12:26:07
小向ダムの東側の道から186号に出た辺りで菜の花が咲いていました。
2013/02/09 12:43:44
ローズマリー公園近くの観光花園です。
旗を持ったガイドに連れられて多くのお客さんが来ていました。
2013/02/09 12:49:48
ローズマリー公園です。
ここで軽く食事をするつもりでしたが、軽い食事が出来るお店は屋外で寒く、屋内で食べれる所は本格的な食事になるのでパスしました。
ここに観光バスで来て、花摘みをする観光客が多くいました。
2013/02/09 12:54:51
ローズマリー公園の前の道を少し千倉側走った所にあった神社です。
海の近くのせいか、境内が砂地で、細いタイヤではハンドルを取られました。
2013/02/09 13:15:04
高家神社の近くの神社です。
名前は未確認ですが、良い雰囲気なので撮影しました。
自転車にまたがって写真を撮っていたら、車の運転手にクラクションを鳴らされました。道路脇に寄ってたのですけどね。
2013/02/09 13:16:20
高家神社の案内板です。
漁業と関係があり?
2013/02/09 13:17:12
高家神社の鳥居です。
2013/02/09 13:20:33
比較的街中ですが、ここでも竹薮が広がっていました。
2013/02/09 13:24:53
林道千倉線の入り口の標識です。
嶺岡林道から降りた後は、比較的フラットでしたがここから少しアップダウンが続きました。
2013/02/09 13:37:02
林道千倉線のトンネルです。
2013/02/09 13:46:17
林道千倉線の素彫りのトンネルです。セーターを着て走っていたのですが、熱いので、休憩がてらここで脱ぎました。この先の千倉よりのトンネルの方がわたし的には気に入っています。
2013/02/09 13:49:21
林道千倉線の竹林です。
笹と竹の中間の様な植物です。この辺りは街中でもこの種の竹がいたる所で生えていました。
この道はFCYCLEの年末の定番コースの様です。
2013/02/09 14:11:06
安房グリーンラインのトンネルの横を走る旧道の素彫りのトンネルです。
斜めに走る地層が見事でした。グリーンラインが出来たせいか、殆ど道路のメンテナンスしていない様で、酷道まっしぐらと言う感じでした。因みに海側の入り口には、バリケードが置いてありました。
2013/02/09 14:25:18
房総フラワーラインより海側の道路からの眺め
白子町の少し鴨川よりです。磯で釣りをしている人がいました。天気は予報よりも悪く雨は降りませんでしたが、曇っていました