CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  10月28日(Tue)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4037 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4212 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

261 番~ 270 番を表示 (全 4212 枚)« 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 (27) 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ... 422 »


202309北海道サイクリング7日目 11

202309北海道サイクリング7日目 11高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 14:14    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数194  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
三日前に来たときは定休日だったので、再訪しました。
2度来るつもりは無く、GPSのルートに入れて無かったので通り過ぎてしまい、Uターンしたので時間を無駄にしました。
その為、十分開店時間に間に合うところ回転15分過ぎに入店となり、30分以上並びました。
私が食べ終わる頃には待ち行列も解消していたので、回転時間後位が入店の狙い目の様です。
そう言えば、去年は正午過ぎに入店しましたが、待たずに入れました。

202309北海道サイクリング7日目 09

202309北海道サイクリング7日目 09高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 14:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数211  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
十勝農機具センターに展示してあったポルシェトラクター
何年か前に見た時より、塗装の痛みが進んだ感じです。

202309北海道サイクリング7日目 10

202309北海道サイクリング7日目 10高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 14:00    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数153  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
国道38号に並行する道路沿いにあった十勝農機センター
骨董的価値がありそうな古いトラクターが並べてありました。

202309北海道サイクリング7日目 08

202309北海道サイクリング7日目 08高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 13:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数159  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ととロードの魚道わき

202309北海道サイクリング7日目 06

202309北海道サイクリング7日目 06高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 13:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数166  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ととロードの魚道
ととロードの建物におりると、ガラス越しに魚道を横から観察できます。

202309北海道サイクリング7日目 07

202309北海道サイクリング7日目 07高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 13:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数158  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ととロード開館までの暇つぶしにポタッた千代田新水路周辺の案内板

202309北海道サイクリング7日目 05

202309北海道サイクリング7日目 05高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 13:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数161  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
階段を降りた所がととロード入り口
9時開館まですこし時間があるので、河原の公園をポタリングしました。

202309北海道サイクリング7日目 04

202309北海道サイクリング7日目 04高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 13:45    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数144  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
十勝川温泉に向かう道を左折して、ととロードに向かうところ。
徒歩と自転車は通行可能
遠くに見えるトンネルを抜けると十勝川温泉

202309北海道サイクリング7日目 03

202309北海道サイクリング7日目 03高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 13:40    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数160  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
十勝川温泉に通じる道&十勝川沿いの道
向こう側が十勝川、右の方を暫く行くと十勝川温泉街

202309北海道サイクリング7日目 02

202309北海道サイクリング7日目 02高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 13:39    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数152  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
十勝川温泉へ通じる道&十勝川沿いの道

261 番~ 270 番を表示 (全 4212 枚)« 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 (27) 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ... 422 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u