CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  10月28日(Tue)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4037 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4212 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

271 番~ 280 番を表示 (全 4212 枚)« 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 (28) 29 30 31 32 33 34 35 36 37 ... 422 »


202309北海道サイクリング7日目 01

202309北海道サイクリング7日目 01高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 13:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数157  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
前日泊ったとほ宿の道楽の最寄り駅、利別駅
前日、ミニパトにヘルメットを被っていない件で注意された話を宿主さんに言ったところ、宿主さんからお守りの交通安全の旗をくれたので、付けました。

202309北海道サイクリング6日目 14

202309北海道サイクリング6日目 14高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数157  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
池田駅の噴水
写真を撮った二日前にも来ましたが、一日前に、以前あったワイングラス型の噴水の有無を聞かれたけど見てなかったので、再訪しました。
ワイングラスと言うよりシャンパングラスなので、作り替えたのかも知れません。

202309北海道サイクリング6日目 13

202309北海道サイクリング6日目 13高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:30    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数206  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
泊まったところ
とほ宿の道楽
宿主さんは、大阪出身のかたで宿を初めてから20年位の様でした。
到着時間が早かったので、池田駅の噴水を見に行きました。

202309北海道サイクリング6日目 12

202309北海道サイクリング6日目 12高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:28    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数251  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
利別川の河川敷の道
この辺りは車は通れそうにないのでサイクリングロードかもしれませんが、先へ行くと道が広くなり、河川工事のダンプが1㎞間隔くらいで走っていました。

202309北海道サイクリング6日目 11

202309北海道サイクリング6日目 11高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:25    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数218  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
利別川に向けて東方向に向かっているところ
居辺川と並行する道路脇の畑

202309北海道サイクリング6日目 10

202309北海道サイクリング6日目 10高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:25    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数174  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
利別川に向けて東方向に向かっているところ
居辺川と並行する道路

202309北海道サイクリング6日目 09

202309北海道サイクリング6日目 09高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:23    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数147  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
上士幌から東の方に曲がり利別川方面に向かいます。

202309北海道サイクリング6日目 08

202309北海道サイクリング6日目 08高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数192  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
道の駅かみしほろ
お昼前だったので、食事はせずにソフトクリームを食べました。

202309北海道サイクリング6日目 07

202309北海道サイクリング6日目 07高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:16    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数209  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
上士幌町航空公園
毎年恒例の気球フェッシバルの会場になるところだと思います。

202309北海道サイクリング6日目 06

202309北海道サイクリング6日目 06高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー202309北海道サイクリング    前回更新2023/10/12 12:14    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数155  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
上士幌町航空公園内のキャンプ場
一人一泊500円 テントやタープには課金されない様です。
砂地の所に石囲みのバーベキュー場所が点在していました。
空いてました。

271 番~ 280 番を表示 (全 4212 枚)« 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 (28) 29 30 31 32 33 34 35 36 37 ... 422 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u