CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月29日(Tue)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4025 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4200 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

3601 番~ 3610 番を表示 (全 4200 枚)« 1 ... 352 353 354 355 356 357 358 359 360 (361) 362 363 364 365 366 367 368 369 370 ... 420 »


5月3日 屈斜路湖→浜小清水 22

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 22高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数460  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小清水高原の石碑

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 21

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 21高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数445  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小清水高原(ハイランド小清水)からの眺め。
遠くに見えるのは、多分、斜里岳です。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 20

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 20高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数428  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小清水高原(ハイランド小清水)からの眺めです。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 19

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 19高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数431  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴山展望台を通り越し、道也に行くと、これから下りになりますが、折角なので、左に曲がり小清水高原に寄りました。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 17

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数448  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
屈斜路湖に浮かぶ中島です。
藻琴山展望台からの眺め。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 16

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 16高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数418  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴山展望台
この日は、終日曇っていました。二日までは快晴で暑いくらいでしたが、この日は丁度よい気温でした。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 15

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 15高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:49    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数403  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴山展望台
Rディレイラーのワイヤーがネジを思いっきり締めても緩んでしまうので、途中で拾った缶コーヒーのリップをワイヤーとネジの間に挟んで対処しました。その後緩む事はなくなりました。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 14

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 14高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:49    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数393  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴山展望台の近く

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 13

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 13高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:48    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数465  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴山展望台の近く

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 12

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 12高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数433  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴山展望台の近く

3601 番~ 3610 番を表示 (全 4200 枚)« 1 ... 352 353 354 355 356 357 358 359 360 (361) 362 363 364 365 366 367 368 369 370 ... 420 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u