CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  11月02日(Sun)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4037 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4212 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

3681 番~ 3690 番を表示 (全 4212 枚)« 1 ... 360 361 362 363 364 365 366 367 368 (369) 370 371 372 373 374 375 376 377 378 ... 422 »


5月1日 糠平→訓子府 11

5月1日 糠平→訓子府 11高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 19:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数493  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
音更川か?

5月1日 糠平→訓子府 10

5月1日 糠平→訓子府 10高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 19:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数477  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
三国峠はまだまだ先です。

5月1日 糠平→訓子府 09

5月1日 糠平→訓子府 09高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 19:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数483  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
幌加あたりの国道の橋の上

5月1日 糠平→訓子府 08

5月1日 糠平→訓子府 08高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 19:48    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数467  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
これはタウシュベツ川橋ではありません。国道脇の廃線の橋です。

5月1日 糠平→訓子府 07

5月1日 糠平→訓子府 07高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 13:04    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数495  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
第一の名所の国鉄の橋のところを通過し、引き続き三国峠を目指します。

5月1日 糠平→訓子府 06

5月1日 糠平→訓子府 06高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 13:02    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数478  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
国道と反対側の湖畔を通る林道と国道との合流点です。
今回も林道は走れませんでした。通行止めになっている様です。

5月1日 糠平→訓子府 05

5月1日 糠平→訓子府 05高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 12:59    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数475  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
橋をバックに写真を撮りたかったのですが、露出の調整が出来ずに断念しました。
ハンドルがいつの間にか前下がりになっていました。

5月1日 糠平→訓子府 04

5月1日 糠平→訓子府 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 12:56    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数455  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
国道から500mくらい自転車を押してわき道を歩いて入ったところです。
木立の間から国鉄時代の橋が見えます。

5月1日 糠平→訓子府 03

5月1日 糠平→訓子府 03高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 12:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数484  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
国鉄時代の橋の跡の石碑です。
6月から1月の間は湖の水が増えて水没し、橋は見えなくなるそうです。

5月1日 糠平→訓子府 02

5月1日 糠平→訓子府 02高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/15 12:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数434  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
三国峠にむけて走ってます。
峠まで30km標高差500m位の道のりですが、まだ坂はきつくありません。

3681 番~ 3690 番を表示 (全 4212 枚)« 1 ... 360 361 362 363 364 365 366 367 368 (369) 370 371 372 373 374 375 376 377 378 ... 422 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u