CR2C Web Site - takenaka
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月18日(Fri)

メインメニュー

アルバムトップ : takenaka Total:1268

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

301 番~ 312 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 (26) 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 106 »



千曲川信濃川下流一日目_T3

千曲川信濃川下流一日目_T3高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー千曲川・信濃川下流(public)    前回更新2008/8/11 11:33    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数514  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

4月29日 千歳→日高 07

4月29日 千歳→日高 07高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/14 21:17    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数514  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
中で何か買って食べようかと思いましたが、結局何も買わずに、水筒の水と家から持ってきたドーナツをベンチに座って食べました。

4月28日千歳→支笏湖 08

4月28日千歳→支笏湖 08高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/11 20:11    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数513  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
支笏湖畔です。
初日の夕方です。
緑のトンネルでは、霧雨が降っていましたが、この辺りは何とか止んでいました。
二日目はもう少し天気が良かったですが、逆にすごく寒かったです。

2009年年越しソバラン 29

2009年年越しソバラン 29高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリープライベートツーリング    前回更新2009/12/27 10:12    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数512  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
2009年12月30日に開催予定の年越しソバランのコース案内写真です。
桜ヶ丘公園内の坂道を登ります。この少し手前は、結構急坂です。
写真は、午後3時前後の撮影です。当日は、午前10時から昼の時間帯を走る予定なので、写真よりはもう少し明るいと思います。

2010年4月クラブラン あざみ野?渋谷 抜道探索 03

2010年4月クラブラン あざみ野?渋谷 抜道探索 03高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201004クラブラン    前回更新2010/4/19 22:25    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数512  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
向ヶ丘遊園近辺の川沿いの道です。葉っぱになってましたが、桜並木です。

4月30日 厚岸→花咲港 09

4月30日 厚岸→花咲港 09高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 10:01    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数512  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
末広海岸と言うそうです。
江戸時代に、既にオーストラリアの人たちはここまで捕鯨に来ていたのですね。

5月3日 温根湯温泉→糠平温泉 02

5月3日 温根湯温泉→糠平温泉 02高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/17 22:58    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数512  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
幸せの黄色い交通安全フラッグです。

横浜瀬谷八福神めぐり 13

横浜瀬谷八福神めぐり 13高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201301クラブラン    前回更新2013/1/3 19:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数512  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
徳善寺 毘沙門天 5

千曲川信濃川下流二日目_T10

千曲川信濃川下流二日目_T10高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー千曲川・信濃川下流(public)    前回更新2008/8/11 11:33    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数511  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

4月29日 千歳→日高 10

4月29日 千歳→日高 10高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/14 21:23    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数511  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
アイヌ文化博物館の横のアイヌ住居です。

20080713 09 寺家の水車前で記念写真

20080713 09 寺家の水車前で記念写真高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200807クラブラン    前回更新2008/7/20 7:22    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数511  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
定番の寺家です。走り始めて30分経過くらいの時なので、まだまだ元気です。

201012冬 下田→石廊崎→下田 12

201012冬 下田→石廊崎→下田 12高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201012冬下田→石廊崎→下田    前回更新2010/12/19 13:32    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数511  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
田牛から下賀茂に抜ける峠のトンネルです。

301 番~ 312 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 (26) 27 28 29 30 31 32 33 34 35 ... 106 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u