CR2C Web Site - WEBリンク集
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  11月06日(Thu)

メインメニュー
リンク集のカテゴリ一覧

logo

WEBリンク集



  Main  |  Submit New Link  

  Popular site (top10)  |  Top rated site (top10)  |  Recommend site (0)  |  Reciprocal site (0)  

  Category List  |  RSS/ATOM Site (9)  |  RSS/ATOM Feed (2381)  |  Randum jump  

RSS/ATOM Feed (2381)

Distributing RSS/ATOM feeds which displayed here.


rss  atom 

37年前のプジョーJ50/代田橋 「手打蕎麦 まるやま」  from Randonneur from Northport Blog  (2012/7/25 21:34) 

再入荷のお知らせ  from アイズの独り言  (2012/7/19 16:50) 
欠品してました ミスターコントロールのカンチブレーキ と マイクロシフトの変速機 など本日入荷しました。どうぞご利用ください。
なぜ昭和20年代後半?30年代前半の自転車が良いのか(第10回)  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2012/7/19 6:40) 
I'll be back with another English post soon until then stay trued and happy wheels! (Photos courtesy of Classical Bicycle Fan, thanks Tommy!) 第6回で述べたように 、この「なぜ昭和20年代後半?30年代前半の自転車が良いのか」という連載の後半は、自転車そのものの観点を見てみたいと思います。 自転車は現代の自動車の位置づけでした。 登録して自転車税も払わなければなりませんでした。 現代の自転車の位置づけと違うため、「軽量・速さ・格好良さ」ではなく、「 丈夫さ 、 実用性 、 ローメンテ 、 乗り心地 」が重視されていました。 今回は「 工芸品 」を取り上げます。 このようなチェーンケースは珍しいです。 裏が鉄製で表は透明セルロイド製、チェーンとお洒落なチェーンホイール。 (下記アップの写真) 3層エ ...
七夕通販セール  from アイズの独り言  (2012/7/16 22:31) 

七辻交差点/糀谷「蕎肆 浅野屋」  from Randonneur from Northport Blog  (2012/7/15 21:30) 
2012年6月19日 七辻交差点/糀谷「浅野屋」 予報では夕方から雨とのことで、お昼まで走って 開店してすぐのお蕎麦屋で早めのお昼をとって帰ろうと多摩サイへ &nbsp; 多摩川下流域は工場群が多く殺風景だが、 歴史的建造物でもあるこの六郷水門だけは中々趣がある。 「昭和六年」とあるから戦火にも耐えてきたのだろう お腹が空いてきたのでサイクリングコースから離脱して街へ ============================================= &nbsp; 続きを読む
港北の小径を通って/綱島「清風庵 富嶽」  from Randonneur from Northport Blog  (2012/7/15 21:29) 
2012年6月14日 港北の小径を通って/綱島「 清風庵  富嶽」 横浜の北部は電鉄系が開発した閑静な高級住宅地や 港北ニュータウンの様な新しい街が有名だが まだまだ懐かしい風景が残っている。 &nbsp; 横浜市港北区新吉田付近 港北ニュータウンの緑道等は生態系をくずさないように 元からあった自然を最大限に活かした素晴らしい緑道だが 意図的に造られた感は拭えない。 しかし開発エリア外には画像の様に天然?の田舎の風景が残っている あえて通りを避けそんな地域に踏み入れると本当に長閑な農村を走っている様な 気分にさえなる。 ================================================ 続きを読む
神田川沿いに中野へ/中野坂上「ら すとらあだ」  from Randonneur from Northport Blog  (2012/7/15 21:26) 

寺家町?町田ポタ/原町田「蕎麦萬両」  from Randonneur from Northport Blog  (2012/7/15 21:24) 
2012年6月2日 寺家町?町田ポタ/原町田「蕎麦萬両」 今日は蕎麦ポタの大先輩Horikoshimuさんと原町田のお蕎麦屋へ昼飯ポタ HorikoshimuさんリクエストでR246と世田谷通り(津久井道)を走らないコースを選択 青葉区(横浜市)寺家町を経て鶴見川支流恩田川を辿って町田入り 横浜とは思えぬ田園風景 でも70年代後半までは横浜北部では当り前の風景でした。 =========================================== 続きを読む
時にはこんなこともあるのです。  from アイズの独り言  (2012/7/15 12:33) 
今月末ごろ発売予定とお知らせしました650Aタイヤ「ルナール」ですが、一昨日入荷しました!いつもいつも遅れるお知らせばかりだったのですが、今回は予定より早く、しかも夏のセールに間に合いましたよ。 ショッピングサイト にももう、アップしていますのでどうぞご利用ください。
七夕セール  from アイズの独り言  (2012/7/13 11:35) 
毎年恒例のアイズの夏の店頭セールのお知らせです。店頭販売品には完成車もヴィンテージパーツも販売中の書籍も発売したてのグランボアの新商品もすべて含みます。初めての方もどうぞお気軽に覗きに来て下さいね。 7月15日(日曜日) 正午から18時まで 店頭販売品を1割引きで、グランボアタイヤは2割引きにて販売します。 ご来店のお客様のみです。通販サービスは別日を予定しています。 お車でお越しのお客様は恐れ入りますが仁和寺の駐車場をご利用ください。 なお、お取り置き品、ご予約品などはセール対象外です。よろしくお願いします。



« [1] 151 152 153 154 155 (156) 157 158 159 160 161 [239] » 
 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u