CR2C Web Site - WEBリンク集
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  11月01日(Sat)

メインメニュー
リンク集のカテゴリ一覧

logo

WEBリンク集



  Main  |  Submit New Link  

  Popular site (top10)  |  Top rated site (top10)  |  Recommend site (0)  |  Reciprocal site (0)  

  Category List  |  RSS/ATOM Site (9)  |  RSS/ATOM Feed (2380)  |  Randum jump  

RSS/ATOM Feed (2380)

Distributing RSS/ATOM feeds which displayed here.


rss  atom 

WR Compositi  from 週末2時間だけの自転車乗り  (2008/2/9 20:40) 
この社のパーツ、好きです。 デザインに味があります。 ちょっとクラッシックな雰囲気でカーボン。 ステムなんか2つも購入したことがあります。 どちらもハンドルを交換した時にサイズが合わず、お蔵入りしていますが、細身で仕上げがとってもよろしく、他に何があるかってちょっと思い当たりませんです。 正月に江ノ島に行ったときに、I氏とたまたま出会い、シートポストの話を立ち話しました。 I氏はUSE Alienがお気に入りのようでした。 これも仕上げ、雰囲気ともに絶妙です。 私はチタンシートポストのLitespeed Venetoに乗っていたのですけれど、そういえば、カーボンのシートポストってしなるから乗り心地が良いんだよなあと、それに、シートポストが硬いとフレームへのダメージもあるんだろうなあ、Alienは ...
FUJIオリンピックと雪だるま? 他...  from Randonneur&Kouhoku(ランドナー&港北)Blog  (2008/2/9 11:59) 
2008年2月5日FUJIオリンピックと雪だるま? 他...友人KARUTAさんが古いFUJIオリンピックのロードを入手したので拝見させていただくことに、、、夕方、港北ニュータウンの都筑中央公園で待ち合わせ、既にKARUTAさんと合流されたJUNさんも御同行80年代のロード、70年代のデ...
猫はこたつ?  from 週末2時間だけの自転車乗り  (2008/2/3 22:23) 
当家にはこたつは無いのですが、うちの猫は屋根の上が好きでして、雪のふりしきる中、今日もひらりと飛び移りました。 さすが野良出身?
思い出のコース 1?3.多摩川・二子橋から河口へ  from 旅と自転車と  (2008/2/3 11:55) 

思い出のコース 1-2.多摩川・二子橋から河口へ  from 旅と自転車と  (2008/2/1 15:40) 

水元公園(葛飾)/手打そば 重吉(綾瀬)  from Randonneur&Kouhoku(ランドナー&港北)Blog  (2008/2/1 0:19) 
2008年1月31日水元公園(葛飾)/手打そば 重吉(綾瀬)去年から気になっていた蕎麦屋、蕎麦好きの友人達は既に訪問し絶賛していた。ただ立地的にポタ?サイクリングとセットで楽しめそうもないと思い、出遅れていた、、、しかしそれは大きな誤解で城東の下町は一寸裏道を...
盧花公園?黒森庵(永福)  from Randonneur&Kouhoku(ランドナー&港北)Blog  (2008/1/31 22:57) 
2008年1月30日盧花公園?黒森庵(永福)さてお昼はどこで、、、そうそう自転車好きの御主人に頼まれていたパーツを入手したのでお渡ししよう、というわけで、またまた黒森庵へ、、、お昼を食べに行くだけなので走りには拘りません。でも店まで車で行くのもつまらないし例...
思い出のコース 1-1.多摩川・二子橋から河口へ  from 旅と自転車と  (2008/1/31 8:37) 

境川遊水地情報センター  from 週末2時間だけの自転車乗り  (2008/1/26 20:32) 
境川サイクリングロードの藤沢のあたりにあるトイレはサイクリストの憩の場ですが、実は、少し南にいったあたりの人道橋を渡ったところにいつの間にか境川遊水地情報センターが開館していました。 この寒い季節、中に入れば外を見ながら座れる椅子とテーブルがあり、トイレもあり、待ち合わせ場所にはうってつけ。 喜ぶべきことに、スタンドが無い自転車も停めることができるスペースもあります。 これはなかなか良いではありませんか。 今日、土曜日はクラブランがありましてここに9時集合となっていました。 私は、参加できずに家を9時前に出て10時ごろここに到着。 皆さんはもちろん出発した後でした。
明けましておめでとうございます。  from わんこの桃栗  (2008/1/5 11:44) 
2008年を迎えて下記のteacupプログに引越しました。 http://angel.ap.teacup.com/momokuri/今年は新たな場所でお目にかかりましょう。



« [1] 228 229 230 231 232 233 234 (235) 236 237 238 » 
 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u