CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月20日(Sun)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4001 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4176 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

1481 番~ 1490 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 140 141 142 143 144 145 146 147 148 (149) 150 151 152 153 154 155 156 157 158 ... 418 »


白馬日帰りサイクリング 22

白馬日帰りサイクリング 22高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 10:12    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数373  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
姫川源流へ、国道とは反対側から行くには、砂利道のハイキングコースを行かねばならない事が分かったので、
姫川源流は諦めてパスしたところです。

白馬日帰りサイクリング 21

白馬日帰りサイクリング 21高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 10:10    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数368  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
この辺りで右に行けば、姫川源流に行けるはずでしたが…

白馬日帰りサイクリング 20

白馬日帰りサイクリング 20高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 10:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数434  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
姫川源流に向かっているところです。

白馬日帰りサイクリング 19

白馬日帰りサイクリング 19高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 10:06    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数420  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
道の駅を出発し、脇道にそれ、田んぼの中を走りました。

白馬日帰りサイクリング 18

白馬日帰りサイクリング 18高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 10:05    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数436  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
地元?の自転車趣味人と談笑中
完組みホイールの話をしていました。

白馬日帰りサイクリング 17

白馬日帰りサイクリング 17高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 10:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数440  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
道の駅で休憩
だいぶ小ぶりになり、雨具を脱ごうかどうか迷いましたが、脱ぎませんでした。
その後、やっぱり雨が強くなり、正解でした。

白馬日帰りサイクリング 16

白馬日帰りサイクリング 16高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 10:00    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数390  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
道祖神の案内板

白馬日帰りサイクリング 15

白馬日帰りサイクリング 15高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 10:00    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数432  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
五竜スキー場近くで、大糸線を横切り一般道に並走するあたりの塩の道脇にあった道祖神です。

白馬日帰りサイクリング 14

白馬日帰りサイクリング 14高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 9:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数452  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
塩の道の案内板
五竜方面へ向かいました。

白馬日帰りサイクリング 13

白馬日帰りサイクリング 13高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー2015年8月白馬日帰りサイクリング    前回更新2015/12/1 9:55    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数360  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
塩の道です。
飯森の近く

1481 番~ 1490 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 140 141 142 143 144 145 146 147 148 (149) 150 151 152 153 154 155 156 157 158 ... 418 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u