| 2014年3月クラブラン 湯河原梅林 真鶴岬 05
admin 201403クラブラン 2014/3/16 14:22 友人に知らせる
477 0 0.00 (投票数 0) 投票する
真鶴岬の先頭です。 左の階段を少し下りるとオープンテラスの喫茶店があり 景色が良さそうでした。でも行きませんでした。 |
|
| 2014年3月クラブラン 湯河原梅林 真鶴岬 04
admin 201403クラブラン 2014/3/16 14:19 友人に知らせる
555 0 0.00 (投票数 0) 投票する
昼食を食べたレストランtikiです。 海を見下ろす斜面に建っているので、ここが3階です。 向こう側が海です。 下見で来た時より、料理の魚が大きかったです。
|
|
| 2014年3月クラブラン 湯河原梅林 真鶴岬 03
admin 201403クラブラン 2014/3/16 14:16 友人に知らせる
547 0 0.00 (投票数 0) 投票する
立派な神社があったので、記念撮影しました。 あとで調べたら五郎神社と言うそうです。 |
|
| 2014年3月クラブラン 湯河原梅林 真鶴岬 02
admin 201403クラブラン 2014/3/16 14:10 友人に知らせる
480 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 2014年3月クラブラン 湯河原梅林 真鶴岬 01
admin 201403クラブラン 2014/3/16 14:08 友人に知らせる
544 0 0.00 (投票数 0) 投票する
梅祭りが開催されている湯河原幕山公園の広場です。 露店コーナーになっていました。 向こうの山の岩場はロッククライミングをしている人がいました。 |
|
| 2014年1月クラブラン 相模七福神 16
admin 201401クラブラン 2014/1/6 20:54 友人に知らせる
393 0 0.00 (投票数 0) 投票する
最後に泉龍寺に行きました。 ここは、大黒天、福禄寿、布袋尊、毘沙門天が揃っています。 効率的ですね。 |
|
| 2014年1月クラブラン 相模七福神 03
admin 201401クラブラン 2014/1/6 20:51 友人に知らせる
502 0 0.00 (投票数 0) 投票する
宋仲寺の本堂前です。 この頃はまだ雲も薄く、若干の日差しがあったので、天気の良い内に早めの集合写真を撮りました。 |
|
| 2014年1月クラブラン 相模七福神 18
admin 201401クラブラン 2014/1/6 20:21 友人に知らせる
489 0 0.00 (投票数 0) 投票する
泉龍寺の門をくぐり、境内に入った所。 三重の塔は、新しい物で、昭和40年代の建立でした。 |
|
| 2014年1月クラブラン 相模七福神 17
admin 201401クラブラン 2014/1/6 20:19 友人に知らせる
401 0 0.00 (投票数 0) 投票する
大黒天、福禄寿、布袋尊、毘沙門天の揃った泉龍寺の正門前です。 ここも、歴史を感じさせる景色でした。 |
|
| 2014年1月クラブラン 相模七福神 15
admin 201401クラブラン 2014/1/6 20:15 友人に知らせる
392 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|