CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月20日(Sun)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4001 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4176 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

2371 番~ 2380 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 229 230 231 232 233 234 235 236 237 (238) 239 240 241 242 243 244 245 246 247 ... 418 »


5月1日 0 5 糠平→旭川

5月1日 0 5 糠平→旭川高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 12:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数410  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
三国峠への道

5月1日 0 4 糠平→旭川

5月1日 0 4 糠平→旭川高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 12:13    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数418  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
三俣の駅前跡地です。
後ろ方向に、ログハウスの喫茶店があります。
朝早かったので、まだ営業していませんでした。

5月1日 0 3 糠平→旭川

5月1日 0 3 糠平→旭川高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 12:12    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数385  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
糠平国道の、糠平から三俣方面への道です。

5月1日 0 2 糠平→旭川

5月1日 0 2 糠平→旭川高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 12:11    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数409  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
糠平国道の、糠平から三俣方面への道です。

5月1日 0 1 糠平→旭川

5月1日 0 1 糠平→旭川高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 12:08    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数419  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
採取日は旭川まで130km以上走るので、6時に宿をでました。
宿の前で、観光気球をやっていました。

4月30日 1 4 新得→糠平

4月30日 1 4 新得→糠平高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 12:06    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数430  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
夕食後、10kmくらい離れた幌鹿温泉に宿のオプショナルツアーで行きました。
湯治場的なところで、おばさんが一人で営業しているそうです。
露天風呂は熱すぎて入れませんでした。

4月30日 1 3 新得→糠平

4月30日 1 3 新得→糠平高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 12:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数390  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
幌鹿峠です。
ここから、宿泊地の糠平までは、10km以上ありますが、ずっとくだりなので、20分くらいで着いてしまいます。

4月30日 1 2 新得→糠平

4月30日 1 2 新得→糠平高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 12:01    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数408  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
然別湖を跡にして、幌鹿峠に向かう途中にある山田温泉です。
6末にならないと営業しない様です。

4月30日 1 1 新得→糠平

4月30日 1 1 新得→糠平高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 11:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数430  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
凍った然別湖です。

4月30日 0 9 新得→糠平

4月30日 0 9 新得→糠平高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201205GW北海道サイクリング    前回更新2012/5/5 11:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数417  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
白樺峠から少し下った所の然別湖です。
去年よりも、氷が少ない様な気がします。
去年、食事した、湖と道路を挟んだお土産屋さんの2階のレストランは営業していませんでした。

2371 番~ 2380 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 229 230 231 232 233 234 235 236 237 (238) 239 240 241 242 243 244 245 246 247 ... 418 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u