CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月20日(Sun)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4001 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4176 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

2661 番~ 2670 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 258 259 260 261 262 263 264 265 266 (267) 268 269 270 271 272 273 274 275 276 ... 418 »


5月6日 夕張→支笏湖 24

5月6日 夕張→支笏湖 24高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:16    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数443  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
北海道大学施設を過ぎると、フラットダートの緩い上り坂が続きます。
何箇所か、急な坂道がありましたが、そこだけは舗装してありました。

5月6日 夕張→支笏湖 23

5月6日 夕張→支笏湖 23高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:13    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数444  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ここから先は関係者以外立ち入り禁止でした。
右脇の方に道があり、そちらの道を通りました。

5月6日 夕張→支笏湖 22

5月6日 夕張→支笏湖 22高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:12    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数429  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
北海道大学の研究棟です。
原生林の中にあると、場違いな感じです。

5月6日 夕張→支笏湖 21

5月6日 夕張→支笏湖 21高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:10    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数493  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
色々と注意書きがしてありました。
広場にポツリとトイレが建っており、使わせていただきましたが、
バイオトイレと言うものでした。微生物で分解するそうです。

5月6日 夕張→支笏湖 20

5月6日 夕張→支笏湖 20高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:08    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数438  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
北海道大学苫小牧演習林の看板です。

5月6日 夕張→支笏湖 19

5月6日 夕張→支笏湖 19高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数423  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ウトナイ湖を後にして、苫小牧の北海道大学演習林に着きました。

5月6日 夕張→支笏湖 18

5月6日 夕張→支笏湖 18高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:06    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数411  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ウトナイ湖畔です。
オレンジ色のネットの先は、鳥インフルエンザの為に立ち入り禁止になっている領域です。

5月6日 夕張→支笏湖 17

5月6日 夕張→支笏湖 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:05    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数484  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ウトナイ湖の道の駅の隣にある、ウトナイ湖野生鳥類保護センターです。
道の駅から湖畔の遊歩道を歩いて行きました。

5月6日 夕張→支笏湖 16

5月6日 夕張→支笏湖 16高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:04    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数450  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ウトナイ湖の道の駅の隣にある、ウトナイ湖野生鳥類保護センターです。
道の駅は混んでいましたが、こちらは空いていました。

5月6日 夕張→支笏湖 15

5月6日 夕張→支笏湖 15高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 21:02    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数506  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ウトナイ湖の湖畔です。
これより先は鳥インフルエンザの影響で立ち入り禁止でした。

2661 番~ 2670 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 258 259 260 261 262 263 264 265 266 (267) 268 269 270 271 272 273 274 275 276 ... 418 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u