CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月08日(Tue)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4001 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4176 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

3211 番~ 3220 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 313 314 315 316 317 318 319 320 321 (322) 323 324 325 326 327 328 329 330 331 ... 418 »


4月30日 厚岸→花咲港 15

4月30日 厚岸→花咲港 15高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 10:11    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数374  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
涙岩あたりの風景です。
2,3年前に通った時は、夕方6時頃で、宿へ急いでいたので、通過しただけでしたが、今回は道路から海側に少し歩いて、写真を撮りました。

4月30日 厚岸→花咲港 14

4月30日 厚岸→花咲港 14高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 10:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数367  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
涙岩あたりの風景です。

4月30日 厚岸→花咲港 13

4月30日 厚岸→花咲港 13高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 10:08    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数416  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
涙岩あたりの風景です。

4月30日 厚岸→花咲港 12

4月30日 厚岸→花咲港 12高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 10:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数417  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
涙岩あたりの風景です。

4月30日 厚岸→花咲港 11

4月30日 厚岸→花咲港 11高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 10:05    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数425  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
123号線沿いの眺めです。

4月30日 厚岸→花咲港 10

4月30日 厚岸→花咲港 10高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 10:02    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数471  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
123号線に戻りました。
3,4年前にも、同じ様な写真を撮った記憶があります。

4月30日 厚岸→花咲港 09

4月30日 厚岸→花咲港 09高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 10:01    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数509  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
末広海岸と言うそうです。
江戸時代に、既にオーストラリアの人たちはここまで捕鯨に来ていたのですね。

4月30日 厚岸→花咲港 08

4月30日 厚岸→花咲港 08高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 9:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数528  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
遠くに見えるのは、大黒島だと思います。

4月30日 厚岸→花咲港 07

4月30日 厚岸→花咲港 07高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 9:56    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数448  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
もう少しで123号線に出るところです。
あまり、道はよくありませんでした。

4月30日 厚岸→花咲港 06

4月30日 厚岸→花咲港 06高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 9:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数495  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
955号線から123号線に戻るところの坂道です。
海側から陸側に強風が吹いており、上り坂&向かい風の組み合わせになると、大変でした。

3211 番~ 3220 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 313 314 315 316 317 318 319 320 321 (322) 323 324 325 326 327 328 329 330 331 ... 418 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u