CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  03月15日(Sat)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:3975 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4150 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

3541 番~ 3550 番を表示 (全 4150 枚)« 1 ... 346 347 348 349 350 351 352 353 354 (355) 356 357 358 359 360 361 362 363 364 ... 415 »


5月3日 屈斜路湖→浜小清水 33

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 33高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:58    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数385  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
オホーツク海、斜里国道の知床方向の眺め

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 32

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 32高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:58    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数405  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
オホーツク海。斜里国道、遠くに網走が見えます。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 31

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 31高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数383  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴駅です。ワンマン電車なので、駅員さんはおらず駅舎は喫茶店になっていました。
お腹が空いたので、夕食前ですがトーストセット600円を食べました。
透明なテーブルクロスとテーブルの間に、このお店を訪れたと思われるお客さんの足跡(名紙や、定期券)が挟んでありました。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 30

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 30高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数401  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴湖です。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 29

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 29高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:56    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数410  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
気温は20℃でした。すこし頑張ってペダルを漕ぐと暑いです。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 28

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 28高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:56    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数384  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
芝桜公園の道路の向かい側に、遊覧ヘリコプターがありました。
チョッと乗ってみたい気もしましたが、時間もないので、眺めただけです。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 27

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 27高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:55    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数407  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴山温泉の芝桜公園です。
盛りはもう少し経ってからの様でした。
お土産屋さんの物価は、若干高めでした。なので、何も買いませんでした。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 26

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 26高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:55    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数385  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小清水を後に、オホーツクまで、ぼほ下るのみです。
芝桜公園あたりまでは、こがなくても40km/h?50km/h位の間で巡行できました。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 25

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 25高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数427  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小清水を後に、オホーツクまで、ぼほ下るのみです。
芝桜公園あたりまでは、こがなくても40km/h?50km/h位の間で巡行できました。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 23

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 23高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 11:53    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数391  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小清水高原から屈斜路湖の眺め

3541 番~ 3550 番を表示 (全 4150 枚)« 1 ... 346 347 348 349 350 351 352 353 354 (355) 356 357 358 359 360 361 362 363 364 ... 415 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u