CR2C Web Site - 公開アルバム
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月05日(Sat)

メインメニュー


その他 Total:140 (7)
JASCA 1966 (26)
ストロングライト49D (4)
光風自転車カタログ1968 (60)
美しき自転車たち in 流山 201004 (43)
クラブメンバーの愛車紹介 Total:30 (0)
MTB (1)
その他 (2)
スポルティーフ (7)
ランドナー (9)
ロード (10)
固定 (1)
ツーリングの記録 Total:4001 (0)
クラブツーリング
プライベートツーリング
思い出のアルバム Total:0 (0)
山本会長の思い出 (0)
鶴見川サイクリング参加車 Total:5 (5)

   データベースにある画像は 4176 枚です    _ALBM_SLIDESHOW_ALBM_SLIDESHOW

最新リスト

491 番~ 500 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 41 42 43 44 45 46 47 48 49 (50) 51 52 53 54 55 56 57 58 59 ... 418 »


erba

erba高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリーロード    前回更新2021/7/16 12:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数469  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
1980年代の京都のビルダー作のロードレーサーです。
中古フレームで入手し、変速機、サドル、タイヤを除き国産部品で組み上げました。
デカールやロゴが相当傷んでいましたが、知り合いの模型屋さんのオーナーに修正しています。

メビウスロード改 クラブモデル風

メビウスロード改 クラブモデル風高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリースポルティーフ    前回更新2021/6/10 12:29    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数460  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
メビウスのロードフレームをクラブモデル風に組んだもの

東叡 700Cスポルティーフ 元はクラブモデル風

東叡 700Cスポルティーフ 元はクラブモデル風高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリースポルティーフ    前回更新2021/6/10 12:26    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数469  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
カンパサイドプル直付けなので、当初、サドルバックを付けクラブモデル風にしていた物を、スポルティーフに変更した物

東叡 650Bランドナー 2003年製

東叡 650Bランドナー 2003年製高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリーランドナー    前回更新2021/6/10 12:22    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数581  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
2003年製 東叡650-32Bランドナー

東叡 700Cスポルティーフ

東叡 700Cスポルティーフ高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリースポルティーフ    前回更新2021/6/10 12:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数447  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
典型的なルネルス風700Cスポルティーフ

プジョーMTB改

プジョーMTB改高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリーMTB    前回更新2021/6/10 12:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数350  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
エントリーレベルのプジョーMTBに泥除け等を取付ツーリング向けに改造した物

1975年製 ズノウス タンダード ランドナー

1975年製 ズノウス タンダード ランドナー高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリーランドナー    前回更新2021/6/10 12:13    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数584  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
消耗部品を除き、ほぼオリジナル状態の1975年製ズノウスタンダードランドナー
当時のフレーム価格は4万円位 
パイプは石渡022スピードギャラン

BS-SS10 1970年製

BS-SS10 1970年製高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリーランドナー    前回更新2021/6/10 12:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数619  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
1970年製 BS-SS10 タイヤを含めほぼフルオリジナル

BS-SS10 1967年製

BS-SS10 1967年製高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリーランドナー    前回更新2021/6/10 12:05    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数655  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
1967年製 BS-SS10
部品は色々と交換してある。

PUCH

PUCH高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリーロード    前回更新2021/6/10 12:02    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数370  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
オーストリア製 
パイプはレイノルズ531フルセット
パーツはシマノ600

491 番~ 500 番を表示 (全 4176 枚)« 1 ... 41 42 43 44 45 46 47 48 49 (50) 51 52 53 54 55 56 57 58 59 ... 418 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u