CR2C Web Site - 202309北海道サイクリング
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  10月14日(Tue)

メインメニュー

アルバムトップ : ツーリングの記録 : プライベートツーリング : 北海道サイクリング : 202309北海道サイクリング :  Total:113

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

1 番~ 12 番を表示 (全 113 枚)(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »



202309北海道サイクリング7日目 04

202309北海道サイクリング7日目 04高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 13:45    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数137  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
十勝川温泉に向かう道を左折して、ととロードに向かうところ。
徒歩と自転車は通行可能
遠くに見えるトンネルを抜けると十勝川温泉

202309北海道サイクリング7日目 18

202309北海道サイクリング7日目 18高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 14:31    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数138  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
帯広の森運動公園の芝生の庭

202309北海道サイクリング6日目 09

202309北海道サイクリング6日目 09高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 12:23    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数142  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
上士幌から東の方に曲がり利別川方面に向かいます。

202309北海道サイクリング4日目 07

202309北海道サイクリング4日目 07高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/13 14:37    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数145  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
はげ天の入り口
食品サンプルはやっぱり天ぷらが多いです。

202309北海道サイクリング7日目 20

202309北海道サイクリング7日目 20高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 14:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数145  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
上川大雪酒造
帯広畜産大学に隣接する酒蔵
最初見たとき大学の敷地のすぐ横にあり、北海道なので塀がないため、大学付属の日本酒研究所かと思いましたが、民営の酒蔵みたいです。

202309北海道サイクリング7日目 02

202309北海道サイクリング7日目 02高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 13:39    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数146  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
十勝川温泉へ通じる道&十勝川沿いの道

202309北海道サイクリング7日目 10

202309北海道サイクリング7日目 10高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 14:00    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数148  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
国道38号に並行する道路沿いにあった十勝農機センター
骨董的価値がありそうな古いトラクターが並べてありました。

202309北海道サイクリング7日目 19

202309北海道サイクリング7日目 19高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 14:32    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数148  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
帯広の森運動公園の真ん中を通る道路沿いの風景

202309北海道サイクリング6日目 06

202309北海道サイクリング6日目 06高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 12:14    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数149  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
上士幌町航空公園内のキャンプ場
一人一泊500円 テントやタープには課金されない様です。
砂地の所に石囲みのバーベキュー場所が点在していました。
空いてました。

202309北海道サイクリング7日目 01

202309北海道サイクリング7日目 01高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 13:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数149  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
前日泊ったとほ宿の道楽の最寄り駅、利別駅
前日、ミニパトにヘルメットを被っていない件で注意された話を宿主さんに言ったところ、宿主さんからお守りの交通安全の旗をくれたので、付けました。

202309北海道サイクリング8日目 01

202309北海道サイクリング8日目 01高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 14:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数149  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
最終日の朝
泊まったとほ宿カンタベリーの部屋からの眺め

202309北海道サイクリング6日目 14

202309北海道サイクリング6日目 14高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   前回更新2023/10/12 12:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数150  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
池田駅の噴水
写真を撮った二日前にも来ましたが、一日前に、以前あったワイングラス型の噴水の有無を聞かれたけど見てなかったので、再訪しました。
ワイングラスと言うよりシャンパングラスなので、作り替えたのかも知れません。

1 番~ 12 番を表示 (全 113 枚)(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u