| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 03
admin 2024/1/7 20:49 友人に知らせる
241 0 0.00 (投票数 0) 投票する
琴平神社の儀式殿にお参り 本殿は、道を挟んだ向かい側の丘の上に在ります。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 16
admin 2024/1/7 21:17 友人に知らせる
239 0 0.00 (投票数 0) 投票する
盛源寺の弁財天 武州稲毛七福神巡りは3日で終了で、のぼりは立っておらず、スタンプ等も置いてありませんでしたが、拝観は出来ました。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 09
admin 2024/1/7 20:57 友人に知らせる
230 0 0.00 (投票数 0) 投票する
参道の階段を登ったところの終点にある、王禅寺の御堂。 星宿山王禅寺と石碑に書いてありました。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 24
admin 2024/1/7 21:49 友人に知らせる
216 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 07
admin 2024/1/7 20:52 友人に知らせる
213 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 10
admin 2024/1/8 10:39 友人に知らせる
211 0 0.00 (投票数 0) 投票する
王禅寺を後にして、丘の上のパン屋の横の急坂をくだり、石川町の丘を目指しているところ。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 13
admin 2024/1/7 21:05 友人に知らせる
202 0 0.00 (投票数 0) 投票する
川崎市北部市場 サイクルハンガーが設置されていました。 駐輪して市場内の食堂に向かいます。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 05
admin 2024/1/7 20:44 友人に知らせる
201 0 0.00 (投票数 0) 投票する
わたしの地元の中山法華経寺でもやってましたが、琴平神社でも猿回しをやってました。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 11
admin 2024/1/7 21:01 友人に知らせる
179 0 0.00 (投票数 0) 投票する
石川町の丘の上 春に来ると桃の花が綺麗なところです。 丘のてっぺんは、ブルーペリー畑の看板表示がありましたが、鉄パイプの棚が作られており、太陽光発電などの別の用途で使われないか少し心配です。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 14
admin 2024/1/7 21:08 友人に知らせる
176 0 0.00 (投票数 0) 投票する
市場の人出のピークは朝のもっと早い時間の様で、私たちが着いたお昼頃には、閑散としていました。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 01
admin 2024/1/7 20:34 友人に知らせる
175 0 0.00 (投票数 0) 投票する
寺家の水車小屋前に集合で10時5分頃出発 このスポットは若い人にも人気があるようで、3人連れのお嬢さま方が、水車小屋の前で撮影していました。 |
|
| 2024年1月 武州稲毛七福神巡り 25
admin 2024/1/7 21:45 友人に知らせる
174 0 0.00 (投票数 0) 投票する
百合ヶ丘の喫茶店轍の展示車(アルプス24インチ旅行車) 七福神巡り完了後、百合丘の轍でお茶をして帰りました。 スタートは10名でしたが、途中で4名が用事等で途中離脱し、途中パンク等もあり終了時間が遅くなり、遠くの方2名は明るい内に帰るためお茶をせずに帰ったので、轍に寄ったのは4名でした。 |
|