CR2C Web Site - 200905GW北海道サイクリング
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  01月23日(Thu)

メインメニュー

アルバムトップ : ツーリングの記録 : プライベートツーリング : 北海道サイクリング : 200905GW北海道サイクリング :  Total:231

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

109 番~ 120 番を表示 (全 231 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (10) 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 »



4月30日 日高→糠平 29

4月30日 日高→糠平 29高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/14 23:14    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数416  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
レストランでした。

5月1日 糠平→訓子府 27

5月1日 糠平→訓子府 27高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/15 20:41    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数416  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
大雪湖のところで、ほぼ180°方向を変え、石北峠に向かいます。
当初の予定では、三国峠と石北峠は通らずに林道の勝北峠を越す予定でしたが、地道で除雪されていない様で通行止めでした。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 38

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 38高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/16 12:01    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数416  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
濤沸湖を離れ、斜網広域農道に向かいます。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 39

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 39高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/16 12:01    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数416  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
斜網広域農道を走り、また濤沸湖畔にもどりました。
既に、このあたりは、宿泊予定の浜小清水地区です。

5月4日 浜小清水→知床 24

5月4日 浜小清水→知床 24高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/16 12:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数416  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
流石にここまで登ってくると、雪がいっぱいです。

5月5日 知床→知床 19

5月5日 知床→知床 19高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/16 14:32    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数416  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
通行止めのゲートの前の看板

4月30日 日高→糠平 17

4月30日 日高→糠平 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/14 22:27    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数415  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
長い下りの始まりです。
車の人は自転車なので遅いと思うのか、50km/h以上出していても抜かれます。

5月1日 糠平→訓子府 09

5月1日 糠平→訓子府 09高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/15 19:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数415  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
幌加あたりの国道の橋の上

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 12

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 12高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/16 11:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数415  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
藻琴山展望台の近く

4月30日 日高→糠平 16

4月30日 日高→糠平 16高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/14 22:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数414  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
日勝峠に着きました。
このあたりまでは、概ね追い風でしたが、ここから先は向かい風とは言わないまでも、斜め向かい風になってきてました。

5月2日 訓子府→屈斜路湖 25

5月2日 訓子府→屈斜路湖 25高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/16 19:56    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数414  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
アイヌコタンのメインストリートにあった記念撮影用の小屋です。

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 35

5月3日 屈斜路湖→浜小清水 35高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2009/5/16 11:59    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数414  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
濤沸湖です。斜里国道を通った方が走行距離は短いですが、車が多いので、湖畔の道を通りました。

109 番~ 120 番を表示 (全 231 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (10) 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u