CR2C Web Site - 201105GW北海道サイクリング
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月26日(Sat)

メインメニュー

アルバムトップ : ツーリングの記録 : プライベートツーリング : 北海道サイクリング : 201105GW北海道サイクリング :  Total:134

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

61 番~ 72 番を表示 (全 134 枚)« 1 2 3 4 5 (6) 7 8 9 10 11 12 »



5月3日 温根湯温泉→糠平温泉 08

5月3日 温根湯温泉→糠平温泉 08高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/17 23:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数443  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
峠には、何かの供養の像が立っていました。
写真には写っていませんが、左側にある階段では、おじさんが雪かきをしていました。

5月6日 夕張→支笏湖 14

5月6日 夕張→支笏湖 14高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/19 21:01    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数443  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
植苗駅に札幌行きの車両が入ってきました。

5月1日 釧路→川湯温泉 17

5月1日 釧路→川湯温泉 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/17 1:01    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数444  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
硫黄山です。
直線道路が終わったあたりに川湯温泉駅があり、この日の宿泊先のホテルがあります。

5月6日 夕張→支笏湖 24

5月6日 夕張→支笏湖 24高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/19 21:16    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数444  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
北海道大学施設を過ぎると、フラットダートの緩い上り坂が続きます。
何箇所か、急な坂道がありましたが、そこだけは舗装してありました。

5月1日 釧路→川湯温泉 09

5月1日 釧路→川湯温泉 09高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/17 0:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数445  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
湿原と山の境界を走ったので、結構アップダウンがきつかったです。

5月6日 夕張→支笏湖 23

5月6日 夕張→支笏湖 23高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/19 21:13    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数445  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ここから先は関係者以外立ち入り禁止でした。
右脇の方に道があり、そちらの道を通りました。

5月3日 温根湯温泉→糠平温泉 21

5月3日 温根湯温泉→糠平温泉 21高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/18 12:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数446  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ワインディングロードから直線の下り坂になりました。
下る一方なので、楽チンでした。

5月5日 金山湖→夕張 02

5月5日 金山湖→夕張 02高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/18 22:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数446  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
健康センターから、金山湖畔の道をすこし走ったところにダムがありました。

5月5日 金山湖→夕張 10

5月5日 金山湖→夕張 10高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/18 23:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数447  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
災害現場の様な岸辺の眺めでした。

5月6日 夕張→支笏湖 08

5月6日 夕張→支笏湖 08高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/19 20:53    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数447  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
かまぼこ方の覆いがしてありました。
雪よけでしょうか?

4月29日 晩成→釧路 11

4月29日 晩成→釧路 11高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/16 22:30    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数448  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
白糠あたりで昼食を食べた後、釧路阿寒自転車道に出る為に、釧路空港横を通りました。
折角なので空港にも立ち寄りました。GWの帰省客と思われる人たちで混雑していました。

5月5日 金山湖→夕張 12

5月5日 金山湖→夕張 12高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2011/5/18 23:20    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数448  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
雨あがりのせいか、川の水が濁っていました。

61 番~ 72 番を表示 (全 134 枚)« 1 2 3 4 5 (6) 7 8 9 10 11 12 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u