| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)1 9
admin 2011/11/6 9:37 友人に知らせる
621 0 0.00 (投票数 0) 投票する
丘の上の休憩所から少し下った所に、お土産屋さんや食事処が集まった観光スポットがあります。 どこで、食事をしようかと、店を探しているところです。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)2 2
admin 2011/11/6 9:41 友人に知らせる
606 0 0.00 (投票数 0) 投票する
お店は、オープンスペースの場所と囲まれたスペースがありました。外だと寒そうなので、クローズドスペースにしました。キャパシティー大で空いていたので、クラブランに向いていそうです。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)2 3
admin 2011/11/6 9:43 友人に知らせる
591 0 0.00 (投票数 0) 投票する
鮎ソバが名物との事でしたが、お弁当を注文しました。 @1365円 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)1 2
admin 2011/11/6 9:17 友人に知らせる
582 0 0.00 (投票数 0) 投票する
淵野辺駅前のロータリーです。好きなところで、自転車の組み立てが出来そうです。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)2 1
admin 2011/11/6 9:39 友人に知らせる
567 0 0.00 (投票数 0) 投票する
鮎ソバで有名というお店に入りました。 使われている形跡はありませんでしたが、高級オーディオが置いてありました。 デンオンPRA2000 ヤマハB? SPは・・アメリカのSPっぽいです。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)1 7
admin 2011/11/6 9:33 友人に知らせる
559 0 0.00 (投票数 0) 投票する
ダムまでの坂を登り、宮が瀬の西岸沿いの道を走ると小高い丘の上に休憩所があります。 地元の特産品も売っています。公民館っぽい使われ方もしている様です。 いつもは、ここから相模湖方面に行くので、ここで食事をしますが、今日はヤビツ峠に行くので、休憩のみにして、食事はこの先にしました。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)1 6
admin 2011/11/6 9:28 友人に知らせる
553 0 0.00 (投票数 0) 投票する
中津側にかかる橋です。橋の先は行き止まりです。橋の下は、鮎釣り場の様でした。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)1 4
admin 2011/11/6 9:21 友人に知らせる
551 0 0.00 (投票数 0) 投票する
高田橋を渡り、河岸段丘の急坂を登り、箕輪からの下りを楽しんだ後、コンビニでトイレ休憩をしました。高田橋から30分位の所です。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)1 1
admin 2011/11/6 9:16 友人に知らせる
540 0 0.00 (投票数 0) 投票する
クラブランの試走の為にスタート予定の淵野辺駅前に着きました。午前8時40分です。予定では9時30分出発なので、駅前のイタリアントマトでモーニングサービスを食べて時間をつぶしました。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)1 5
admin 2011/11/6 9:25 友人に知らせる
530 0 0.00 (投票数 0) 投票する
中津川沿いの道です。結構良い景色です。鮎つりと夏は水遊びの場所の様です。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)1 3
admin 2011/11/6 9:18 友人に知らせる
511 0 0.00 (投票数 0) 投票する
淵野辺から高田橋まで、30分程で着きました。このあたりはUGOさん達のトレーニングコースになっている筈です。 |
|
| 2011年11月ヤビツ峠(クラブラン試走)3 7
admin 2011/11/6 14:24 友人に知らせる
509 0 0.00 (投票数 0) 投票する
峠から40分程で、秦野の駅前に着きました。 駅前には、居酒屋が多いので、電車に乗る前に一杯やってから帰ろうかと思いましたが、時間が早すぎて開店していませんでした。 概ね、5時開店の様です。 |
|