| 2,012年6月今井デー杖突峠 0 5
admin 2012/6/11 23:23 友人に知らせる
684 0 0.00 (投票数 0) 投票する
峠の茶間の前に集まった、今井デーの参加者達です。 総勢20名チョッとでした。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 0 1
admin 2012/6/11 23:16 友人に知らせる
633 0 0.00 (投票数 0) 投票する
午前10時過ぎの茅野駅前です。この日は今井デーでしたが、参加者と思われるサイクリストは私の他は、2名でした。意外と少なかったです。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 1 2
admin 2012/6/11 23:40 友人に知らせる
589 0 0.00 (投票数 0) 投票する
金沢峠から先はダートでした。 ダートの道と舗装路とに分かれていましたが、GPSに入れてあったルートがダートの方だったので、道に迷いたくないので、ダートの方を走りました。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 0 2
admin 2012/6/11 23:18 友人に知らせる
586 0 0.00 (投票数 0) 投票する
安国禅寺の門です。鐘が門の上に吊り下げられていました。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 0 7
admin 2012/6/11 23:29 友人に知らせる
581 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 0 4
admin 2012/6/11 23:22 友人に知らせる
548 0 0.00 (投票数 0) 投票する
峠の茶屋のすこし手前からの茅野市街の眺めです。 八ヶ岳などの山々は、良く見えませんでした。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 1 5
admin 2012/6/11 23:53 友人に知らせる
547 0 0.00 (投票数 0) 投票する
まだ6月だと言うのに、うるさい位に蝉が鳴いていました。 わたしの背中に止まった所をゲット。 のろまな蝉です。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 1 1
admin 2012/6/11 23:34 友人に知らせる
540 0 0.00 (投票数 0) 投票する
千代田湖畔です。オートキャンプ場があります。2台の車が停めてあり、BBQをしてました。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 1 4
admin 2012/6/11 23:51 友人に知らせる
537 0 0.00 (投票数 0) 投票する
芝平峠です。 右側のダートから登ってきました。 金沢峠のところで、舗装路を行けば、左側の舗装路に出れた様です。 でも、舗装路はダートよりも標高の高い所をはしるので、どっちもどっちかも知れません。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 0 9
admin 2012/6/11 23:31 友人に知らせる
529 0 0.00 (投票数 0) 投票する
峠の茶屋の2階の展望台からの眺めです。 左側に見えるのは諏訪湖です。 |
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 0 8
admin 2012/6/11 23:30 友人に知らせる
529 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 2,012年6月今井デー杖突峠 1 7
admin 2012/6/11 23:57 友人に知らせる
518 0 0.00 (投票数 0) 投票する
富士見パノラマスキー場の頂上あたり リフトで頂上まで登り、マウンテンバイクで下る事が出来るそうです。 ここで、遅い昼食を食べました。 |
|