CR2C Web Site - 201405GW北海道サイクリング
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  06月19日(Thu)

メインメニュー

アルバムトップ : ツーリングの記録 : プライベートツーリング : 北海道サイクリング : 201405GW北海道サイクリング :  Total:152

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

73 番~ 84 番を表示 (全 152 枚)« 1 2 3 4 5 6 (7) 8 9 10 11 12 13 »



5月4日美深→滝上 19

5月4日美深→滝上 19高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/2/23 23:14    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数387  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
もう少しで滝上町です。
午後4時半頃なので、少し影が長くなっています。

5月08日かなやま湖→二風谷 26

5月08日かなやま湖→二風谷 26高ヒット
投稿者TakaTaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/1/15 22:33    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数387  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

5月4日美深→滝上 07

5月4日美深→滝上 07高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/2/23 22:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数388  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
名寄のキリスト教の幼稚園です。

5月6日留辺蕊→糠平 17

5月6日留辺蕊→糠平 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/2/24 23:26    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数388  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ダートを下ってきたところ
もう少しで舗装路にでます。
舗装路に出る手前に、鹿よけのゲートがありました。

5月08日かなやま湖→二風谷01

5月08日かなやま湖→二風谷01高ヒット
投稿者TakaTaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/1/15 22:22    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数388  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

5月2日稚内→浜頓別 04

5月2日稚内→浜頓別 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/1/27 22:44    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数391  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
オロロンライン沿いの浜勇知園です
夏場に来ると綺麗なのかも知れません。

5月5日滝上→留辺蕊 13

5月5日滝上→留辺蕊 13高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/2/24 22:24    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数391  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
遠軽駅です。
ここで鉄道はスイッチバックして行きます。
駅前で食事をするつもりでしたが、よいお店が見つからなかったので、すこし戻って喫茶店っぽいお店に入りました。

5月09日二風谷→支笏湖05

5月09日二風谷→支笏湖05高ヒット
投稿者TakaTaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/2/25 21:31    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数391  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
部屋から支笏湖の眺め1

5月09日二風谷→支笏湖03

5月09日二風谷→支笏湖03高ヒット
投稿者TakaTaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/2/25 21:23    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数392  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
毎度おなじみの支笏湖ビジターセンターです。
ここらあたりでは、天気もだいぶ回復しました。

5月6日留辺蕊→糠平 18

5月6日留辺蕊→糠平 18高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/2/24 23:28    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数393  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ダートを下ってきたところ
もう少しで舗装路にでます。
舗装路に出る手前に、鹿よけのゲートがありました。

5月2日稚内→浜頓別 07

5月2日稚内→浜頓別 07高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/1/27 22:53    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数394  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
浜勇知から内陸に少し入った所の兜沼近くの踏み切り。
少し、雲が出てきました。

5月4日美深→滝上 04

5月4日美深→滝上 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   前回更新2015/2/23 22:40    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数394  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
名寄にも、長谷川自転車商会さんがありました。
中を覗いたら、完成車は置いていなかったし、修理スペースも無かったので問屋さんでしょうか?

73 番~ 84 番を表示 (全 152 枚)« 1 2 3 4 5 6 (7) 8 9 10 11 12 13 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u