CR2C Web Site - takenaka
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  07月07日(Mon)

メインメニュー

アルバムトップ : takenaka Total:1268

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

109 番~ 120 番を表示 (全 1268 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (10) 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 106 »



4月29日支笏湖→ワイス温泉 18

4月29日支笏湖→ワイス温泉 18高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/11 23:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数377  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ビュースポットから少し下った所から見た、羊蹄山です。

5月1日石狩太美→深川 16

5月1日石狩太美→深川 16高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/18 21:32    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数377  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
工事中の看板です。
見ての通り、看板のフレームが自転車の形していました。

5月1日石狩太美→深川 19

5月1日石狩太美→深川 19高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/18 21:38    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数377  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
深川の近くに来たら、晴れてきました。

5月4日美深→滝上 17

5月4日美深→滝上 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201405GW北海道サイクリング    前回更新2015/2/23 23:10    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数377  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ウエンシリ岳と言うそうです。

5月5日 糠平→帯広 05

5月5日 糠平→帯広 05高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 18:32    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数378  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
タウシュベツ橋近くの干上がった湖面の風景です。

4月30日ワイス温泉→石狩太美 18

4月30日ワイス温泉→石狩太美 18高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/12 21:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数378  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小樽の地酒を売っているそうです。
荷物になるので買いませんでした。

5月1日石狩太美→深川 10

5月1日石狩太美→深川 10高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/18 21:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数378  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
石狩川の支流の川を渡ってから曲がるべき所を、渡る前に曲がってしまい右カーブで元来た方向に戻ってしまう道を走っている所です。
ほぼ、180度方向転換した所で間違いに気づきUターンしました。

5月2日深川→層雲峡 18

5月2日深川→層雲峡 18高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/19 21:53    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数378  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
以前来た時は、対岸を下流に向かった走りました。
今回は、正反対です。

5月3日浜頓別→美深 11

5月3日浜頓別→美深 11高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201405GW北海道サイクリング    前回更新2015/2/23 22:21    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数378  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
びふか温泉の隣の公園の土盛りした丘の上からの風景です。コートやキャンプ場が見えますが、GWはまだシーズン前の様です。

5月2日 尾岱沼→知床→小清水(濤沸子) 01

5月2日 尾岱沼→知床→小清水(濤沸子) 01高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 11:45    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数379  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
宿の部屋から見た朝日です。午前4時半頃

5月2日 尾岱沼→知床→小清水(濤沸子) 13

5月2日 尾岱沼→知床→小清水(濤沸子) 13高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 13:48    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数379  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
知床横断道路の羅臼側の上り坂
羅臼岳が雲の傘を被っていました。

4月30日ワイス温泉→石狩太美 22

4月30日ワイス温泉→石狩太美 22高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/12 21:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数379  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
鱗友朝市で買えなかったの三角市場に行ったら、同類がいました。
でも、泥除け無しなので、折角の東叡が泥だらけになっていました。

109 番~ 120 番を表示 (全 1268 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (10) 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 106 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u