CR2C Web Site - takenaka
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月29日(Tue)

メインメニュー

アルバムトップ : takenaka Total:1268

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

85 番~ 96 番を表示 (全 1268 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 (8) 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 106 »



5月5日滝上→留辺蕊 11

5月5日滝上→留辺蕊 11高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201405GW北海道サイクリング    前回更新2015/2/24 22:20    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数368  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
遠軽サイクリングロードに出ました。
遠軽の町で昼食を食べましたが、良いお店が見つからず関東にもありそうな喫茶店でセットメニューのランチを食べました。

5月5日 糠平→帯広 15

5月5日 糠平→帯広 15高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 18:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数369  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
幌鹿峠。これから下る方面の眺めです。

4月29日支笏湖→ワイス温泉 07

4月29日支笏湖→ワイス温泉 07高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/11 23:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数369  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
美笛峠に行く途中、上ってきた支笏湖側の眺め

4月30日ワイス温泉→石狩太美 22

4月30日ワイス温泉→石狩太美 22高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/12 21:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数369  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
鱗友朝市で買えなかったの三角市場に行ったら、同類がいました。
でも、泥除け無しなので、折角の東叡が泥だらけになっていました。

5月4日美深→滝上 17

5月4日美深→滝上 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201405GW北海道サイクリング    前回更新2015/2/23 23:10    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数369  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ウエンシリ岳と言うそうです。

5月5日滝上→留辺蕊 06

5月5日滝上→留辺蕊 06高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201405GW北海道サイクリング    前回更新2015/2/24 22:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数369  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
遠軽雄武線道路の上原峠です。458m

5月6日留辺蕊→糠平 07

5月6日留辺蕊→糠平 07高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201405GW北海道サイクリング    前回更新2015/2/24 23:06    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数369  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
オンネアンズ川

5月5日 糠平→帯広 04

5月5日 糠平→帯広 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 18:30    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数370  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
タウシュベツ橋の跡です。夏場は水没する様です。
水面は凍っている様です。

5月5日 糠平→帯広 22

5月5日 糠平→帯広 22高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 18:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数370  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
然別湖の凍結した湖面と岸の境界はこんな感じになっていました。

4月29日支笏湖→ワイス温泉 24

4月29日支笏湖→ワイス温泉 24高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/11 23:41    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数370  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
羊蹄山

4月30日ワイス温泉→石狩太美 18

4月30日ワイス温泉→石狩太美 18高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201305GW北海道サイクリング    前回更新2013/11/12 21:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数370  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小樽の地酒を売っているそうです。
荷物になるので買いませんでした。

5月4日美深→滝上 15

5月4日美深→滝上 15高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201405GW北海道サイクリング    前回更新2015/2/23 23:07    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数370  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
西興部から滝上町に向かう途中

85 番~ 96 番を表示 (全 1268 枚)« 1 2 3 4 5 6 7 (8) 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 106 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u