CR2C Web Site - takenaka
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  07月04日(Fri)

メインメニュー

アルバムトップ : takenaka Total:1268

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

205 番~ 216 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 (18) 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 106 »



4月28日 帯広→晩成 11

4月28日 帯広→晩成 11高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/16 20:59    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数559  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
晩成温泉のある海岸で見かけた鳥居と祠です。

横浜瀬谷八福神めぐり 06

横浜瀬谷八福神めぐり 06高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201301クラブラン    前回更新2013/1/3 19:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数558  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
善昌寺 恵比寿 1

200904クラブラン試走 10

200904クラブラン試走 10高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200904クラブラン検討    前回更新2009/4/5 1:43    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数557  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
玉川上水脇の道と武蔵野の林です。
チョッとピンボケですね。

4月29日 千歳→日高 04

4月29日 千歳→日高 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/14 21:10    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数557  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
似湾峠に向かう途中。11時半頃
峠と言っても130mしかありません。

5月4日 浜小清水→知床 01

5月4日 浜小清水→知床 01高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 21:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数557  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
小清水はなことりの宿YH前の濤沸湖の朝の風景です。
濤沸湖では、尾白わしと大鷹が当たり前の様にいました。こんなに沢山いるのは全国的にも珍しいそうです。
前日の夜は、地元の焼酎を、白樺の樹液を凍らせた氷のオンザロックで頂きました。
出かけるときに、地元の冷えたおいしい水をもらいました。でも、すぐに温まってしまいますけどね。

千曲川信濃川下流二日目_T14

千曲川信濃川下流二日目_T14高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー千曲川・信濃川下流(public)    前回更新2008/8/11 11:33    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数556  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

横浜七福神 13

横浜七福神 13高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200901クラブラン    前回更新2009/1/12 14:17    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数556  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
大倉山記念館(大倉精神文化研究所)の中央吹き抜けの天井です。

200904クラブラン試走 03

200904クラブラン試走 03高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200904クラブラン検討    前回更新2009/4/5 2:01    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数555  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
多摩川CR 元和泉あたりの桜です。
朝なので、まだ人もまばらで、桜もあまり咲いていませんでしたが、午後通った時は、満員盛況で、ほぼ満開になっていました。

4月29日 千歳→日高 12

4月29日 千歳→日高 12高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/14 21:28    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数554  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
今日の宿泊予定の日高高原荘に向けて緩やかな上り坂を走ります。
追い風だったので、ほとんど平地を走っている様でした。

20080713 34 元石川の丘の上

20080713 34 元石川の丘の上高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200807クラブラン    前回更新2008/7/20 7:49    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数554  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
元石川からすすきの方面に抜ける丘の道。写真よりも実物はもっと、高原の丘っぽかったです。

横浜七福神 16

横浜七福神 16高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200901クラブラン    前回更新2009/1/12 14:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数552  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
横浜七福神の6番目は菊名池の弁財天様です。

2009年年越しソバラン 19

2009年年越しソバラン 19高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリープライベートツーリング    前回更新2009/12/27 10:25    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数552  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
2009年12月30日に開催予定の年越しソバランのコース案内写真です。
このあたりは概ね下り基調です。

205 番~ 216 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 (18) 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 106 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u