CR2C Web Site - takenaka
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  07月04日(Fri)

メインメニュー

アルバムトップ : takenaka Total:1268

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

361 番~ 372 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 (31) 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 106 »



千曲川信濃川下流一日目_T31

千曲川信濃川下流一日目_T31高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー千曲川・信濃川下流(public)    前回更新2008/8/11 11:32    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数505  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

2009年4月クラブラン 13

2009年4月クラブラン 13高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200904クラブラン    前回更新2009/4/21 0:32    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数505  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
多摩湖のダムの上での集合写真

200909クラブラン 17

200909クラブラン 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200909クラブラン    前回更新2009/9/27 20:30    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数505  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
横浜海上保安部前に停泊中の帆船の前で記念撮影

5月6日 夕張→支笏湖 05

5月6日 夕張→支笏湖 05高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201105GW北海道サイクリング    前回更新2011/5/19 20:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数505  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
上滝のレンガ造りの発電所跡の建物です。

2009年3月クラブラン  13

2009年3月クラブラン 13高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200903クラブラン    前回更新2009/3/31 0:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数504  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
江ノ島の橋を渡るのに時間がかかり、すこし送れて到着の246さんです。

200904クラブラン試走 31

200904クラブラン試走 31高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200904クラブラン検討    前回更新2009/4/5 1:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数504  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
野川公園の風景。あまり桜はありませんでした。

航空教室体験ラン 03

航空教室体験ラン 03高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200907クラブラン    前回更新2009/7/31 0:34    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数504  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
多摩川CR東京側を河口に向けて走ります。

航空教室体験ラン 04

航空教室体験ラン 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200907クラブラン    前回更新2009/7/31 0:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数504  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
どんどん河口に向かいます。

4月30日 厚岸→花咲港 06

4月30日 厚岸→花咲港 06高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 9:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数504  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
955号線から123号線に戻るところの坂道です。
海側から陸側に強風が吹いており、上り坂&向かい風の組み合わせになると、大変でした。

2011年10月猪苗代湖クラブランT2 01

2011年10月猪苗代湖クラブランT2 01高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201110クラブラン    前回更新2011/10/25 22:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数504  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
二日目、猪苗代湖駅まで来て、ナップザック軍団は荷物をロッカーに預け身軽になってから、猪苗代湖一周サイクリングに向かいました。

横浜七福神 17

横浜七福神 17高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200901クラブラン    前回更新2009/1/12 14:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数503  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
本堂?です。すこし(ずいぶん)小さめでした。

5月5日 知床→知床 04

5月5日 知床→知床 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 23:45    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数503  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
知床五湖の看板の前です。ここに来る前の坂道で、ロードに乗った外人さんに抜かれました。
駐車場の相当前から、すでに渋滞が始まっていたので、自転車には抜かれましたが、自動車は抜きました。
湖に歩いて行く前に、そばの売店で熊避けの鈴を買いました。

361 番~ 372 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 (31) 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 106 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u