CR2C Web Site - takenaka
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月29日(Tue)

メインメニュー

アルバムトップ : takenaka Total:1268

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: タイトル (A → Z)

889 番~ 900 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 (75) 76 77 78 79 80 81 82 83 84 ... 106 »



5月5日 知床→知床 29

5月5日 知床→知床 29高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 14:46    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数445  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
途中、お土産を買って、昼食をとって、ウトロに戻ってくると、すっかり天気は曇りになっていました。
気温も急降下でした。午前中は20℃くらいあった気温が午後の4時頃には、9℃まで下がりました。

5月5日 知床→知床 30

5月5日 知床→知床 30高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 14:49    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数439  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
午後2時30分の遊覧船に乗ろうかと思いキップ売り場にいきまいたが、
霧の為、途中で引き返すかも知れないとの事だったので、止めました。

5月5日 知床→知床 31

5月5日 知床→知床 31高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 14:51    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数474  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
時間が余ったので、ウトロ港にあるオロンコ岩に登ってみました。

5月5日 知床→知床 32

5月5日 知床→知床 32高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 14:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数408  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
オロンコ岩の上の眺めです。
霧の向こうにウロト港があるはずです。

5月5日 知床→知床 33

5月5日 知床→知床 33高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 14:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数449  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
オロンコ岩のカモメ

5月5日 知床→知床 34

5月5日 知床→知床 34高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 14:53    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数458  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
オロンコ岩のカモメ
霧の向こうに遊覧船の駐車場が見えます。

5月5日 知床→知床 35

5月5日 知床→知床 35高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 14:56    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数453  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
3時頃から雨が降り始めました。
知床ホテル前を、午後10時に発車する札幌行きの夜行バスに乗るので、ホテルに行き、自転車をたたみ、日帰り入浴しました。
午後6時頃に雨が一旦やみ、夕焼けが見えました。

5月5日 知床→知床 36

5月5日 知床→知床 36高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー200905GW北海道サイクリング    前回更新2009/5/16 14:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数537  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ホテルから見た夕焼けです。

5月5日 糠平→帯広 01

5月5日 糠平→帯広 01高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 18:22    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数395  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
泊まった糠平YHです。最初に泊まったのは6年前ですが、当時は古い建物でした。数年前に今の建物にかわってます。お風呂は温泉です。ペアレントさんも感じの良い方です。

5月5日 糠平→帯広 02

5月5日 糠平→帯広 02高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 18:27    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数389  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
5日は帯広まで行けば行けばよく、直接行くと70km位しかないので、タウシュベツ橋に寄り道しました。
ぬかるんだ所に線路が走っていたと思われます。先の開けたところに橋の跡がありました。

5月5日 糠平→帯広 03

5月5日 糠平→帯広 03高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 18:29    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数384  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
タウシュベツ橋の跡です。夏場は水没する様です。

5月5日 糠平→帯広 04

5月5日 糠平→帯広 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201005GW北海道サイクリング    前回更新2010/5/8 18:30    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数370  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
タウシュベツ橋の跡です。夏場は水没する様です。
水面は凍っている様です。

889 番~ 900 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 (75) 76 77 78 79 80 81 82 83 84 ... 106 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u