CR2C Web Site - takenaka
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  03月17日(Mon)

メインメニュー

アルバムトップ : takenaka Total:1268

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: タイトル (Z → A)

1081 番~ 1092 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 82 83 84 85 86 87 88 89 90 (91) 92 93 94 95 96 97 98 99 100 ... 106 »



201012冬 下田→石廊崎→下田 06

201012冬 下田→石廊崎→下田 06高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201012冬下田→石廊崎→下田    前回更新2010/12/19 13:29    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数588  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
下田海中水族館です。この右側の海面にいけすのような水中水族館の建物(船?)が浮いていました。

201012冬 下田→石廊崎→下田 05

201012冬 下田→石廊崎→下田 05高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201012冬下田→石廊崎→下田    前回更新2010/12/19 13:28    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数545  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
真ん中の島は、たぶん犬走島です。
下田公園東側の海岸からの眺めです。

201012冬 下田→石廊崎→下田 04

201012冬 下田→石廊崎→下田 04高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201012冬下田→石廊崎→下田    前回更新2010/12/19 13:28    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数531  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ペリーロードにあった案内板です。

201012冬 下田→石廊崎→下田 03

201012冬 下田→石廊崎→下田 03高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201012冬下田→石廊崎→下田    前回更新2010/12/19 13:27    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数500  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
了仙寺から、ほんの200m位ですが、昔風の石畳の道が続きます。
イタリア料理店や、雰囲気の良さそうな喫茶店もありました。

201012冬 下田→石廊崎→下田 02

201012冬 下田→石廊崎→下田 02高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201012冬下田→石廊崎→下田    前回更新2010/12/19 13:26    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数485  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
幕末にペリーとの間で、日米下田条約が締結された歴史あるスポット(神奈川自転車散歩 山と渓谷者より)

201012冬 下田→石廊崎→下田 01

201012冬 下田→石廊崎→下田 01高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201012冬下田→石廊崎→下田    前回更新2010/12/19 13:26    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数503  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
下田から1km位海岸沿いを東方向に走った所にある、公園の駐車場です。
公園利用者用の無料駐車場です。カーサイに使えそうです。

201010 大峠 12

201010 大峠 12高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201010大峠    前回更新2010/10/24 9:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数606  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
この辺の紅葉は比較的綺麗でした。雲がすこし出てきました。

201010 大峠 11

201010 大峠 11高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201010大峠    前回更新2010/10/24 9:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数579  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
写真の下の方に、登ってきた道がみえます。全般的にはあまり紅葉は進んでいませんでしたが、ここからの紅葉の景色は結構、綺麗でした。

201010 大峠 10

201010 大峠 10高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201010大峠    前回更新2010/10/24 9:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数585  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
車両通行止め区間なので、掃除もしていない様で落ち葉が一杯でした。
何かの動物の糞もいっぱい落ちてました。

201010 大峠 09

201010 大峠 09高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201010大峠    前回更新2010/10/24 9:17    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数586  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ニューサイっぽく、撮ってみました。

201010 大峠 08

201010 大峠 08高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201010大峠    前回更新2010/10/24 9:17    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数614  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
肉眼では、トンネルの向こう側の景色との対比が絵になっていましたが、写真ではイマイチです。

201010 大峠 07

201010 大峠 07高ヒット
投稿者takenakatakenaka さんの画像をもっと!   カテゴリー201010大峠    前回更新2010/10/24 9:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数578  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
葛野側沿いの林道
落ち葉と切り通しの組み合わせが絵になっていました。

1081 番~ 1092 番を表示 (全 1268 枚)« 1 ... 82 83 84 85 86 87 88 89 90 (91) 92 93 94 95 96 97 98 99 100 ... 106 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u