CR2C Web Site - admin
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  07月07日(Mon)

メインメニュー

アルバムトップ : admin Total:2574

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

613 番~ 624 番を表示 (全 2574 枚)« 1 ... 43 44 45 46 47 48 49 50 51 (52) 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 215 »



2017年5月クラブラン 信州(5/28) 17

2017年5月クラブラン 信州(5/28) 17高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201705クラブラン    前回更新2017/5/30 14:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数329  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

2017年5月クラブラン 信州(5/28) 19

2017年5月クラブラン 信州(5/28) 19高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201705クラブラン    前回更新2017/5/30 14:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数329  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

20170617- 11

20170617- 11高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201706北海道サイクリング    前回更新2017/6/27 15:29    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数329  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
山田温泉の辺りから町道然別峰超線にはいりました。
最初は車もはしれる位の道路状況でしたが、すぐに固められた砂利が雨に流された様な状態になり、車では到底走れそうにない状況になりました。
大きな石がゴロゴロしていて、乗れないので押しました。
自転車用の靴で底が平らなので大変でした。靴の底もとがった岩で相当ボコボコになりました。

20170618- 21

20170618- 21高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201706北海道サイクリング    前回更新2017/6/28 12:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数329  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
ダムといっても、谷を土盛りして堰き止めた感じの作りでした。
ゲートを開くと水位が下がるみたいです。

20170619- 02

20170619- 02高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201706北海道サイクリング    前回更新2017/6/29 8:37    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数329  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
2泊した糠平でのスタンプラリーで貰ったステッカーです。
各所でステッカーをもらえて(或る条件を満足すれば)3か所そろうと、一番上に写っているSLのステッカーが貰えます。
糠平YHと三股山荘は利用したので、条件を満足していましたが、ひがし大雪自然ガイドセンターは400円以上の買い物等しなければ条件を満足しませんでした。
そこで、街の目立つ所にあるネイチャーセンターという処でお土産を買った後、スタンプを押してもらおうとしたら、ネイチャーセンターと自然ガイドセンターは別物だと言われ、自然ガイドセンターでもお土産買うはめになりました。

20170620- 15

20170620- 15高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201706北海道サイクリング    前回更新2017/6/29 12:22    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数329  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
美瑛川サイクリングロード
美瑛で昼飯を食べたあと、交通量の多い道を白金温泉方面に走っていた時、美瑛川の所で川岸のサイクリングロードを見かけたので行ってみました。
以前、通った事があったと思いますが、その時は砂利道でした。
でも走りやすい砂利道だったので、昔の方が風情があったかも。

2019年春 北海道サイクリング4 11

2019年春 北海道サイクリング4 11高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201906北海道サイクリング    前回更新2019/7/18 17:41    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数329  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
3個目の崖崩れ箇所を渡り切って、走りだせる状態になった後の写真です。

2017年4月クラブラン 高ポッチ 19

2017年4月クラブラン 高ポッチ 19高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201704クラブラン    前回更新2017/5/2 14:19    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数330  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

2017年5月クラブラン 信州(5/27) 20

2017年5月クラブラン 信州(5/27) 20高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201705クラブラン    前回更新2017/5/30 14:17    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数330  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

2017年5月クラブラン 信州(5/27) 25

2017年5月クラブラン 信州(5/27) 25高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201705クラブラン    前回更新2017/5/30 14:17    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数330  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

2017年5月クラブラン 信州(5/28) 09

2017年5月クラブラン 信州(5/28) 09高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201705クラブラン    前回更新2017/5/30 14:29    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数330  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

2017年5月クラブラン 信州(5/28) 21

2017年5月クラブラン 信州(5/28) 21高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201705クラブラン    前回更新2017/5/30 14:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数330  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

613 番~ 624 番を表示 (全 2574 枚)« 1 ... 43 44 45 46 47 48 49 50 51 (52) 53 54 55 56 57 58 59 60 61 ... 215 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u