CR2C Web Site - admin
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月20日(Sun)

メインメニュー

アルバムトップ : admin Total:2550

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

685 番~ 696 番を表示 (全 2550 枚)« 1 ... 49 50 51 52 53 54 55 56 57 (58) 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 213 »



20150502 03

20150502 03高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201505GW北海道サイクリング    前回更新2015/7/17 21:04    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数335  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
野上峠320m

20170618- 22

20170618- 22高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201706北海道サイクリング    前回更新2017/6/28 12:04    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数335  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
トンネルを走るのは嫌だったので、川沿いの遊歩道を走ろうとしました、人も入れない様な厳重なゲートで封鎖されていたので諦めました。
トンネル車道を自転車で走るのは、生命の危険を感じるので、狭く暗い歩道を走りました。
トンネルを抜けて少し戻ると、滝が現れます。
日曜でしたが人影はまばらでした。

20180614- 11

20180614- 11高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201806北海道サイクリング    前回更新2018/7/4 9:00    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数335  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
峠部分は復旧していました。
写真は山田温泉側から菅野温泉側を見た風景
去年は、自転車の置いてあるあたりから、カーブの先あたりまで、崖崩れで道が完全に無くなっていました。

20180615- 18

20180615- 18高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201806北海道サイクリング    前回更新2018/7/4 9:53    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数335  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
この辺りは台風の影響もなく、いつも通りの景色でした。

20180615- 20

20180615- 20高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201806北海道サイクリング    前回更新2018/7/4 9:56    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数335  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
チョット崩れてましたが、これ位は想定内で驚きませんでしたが、この先で‥‥

2019年春 北海道サイクリング2 14

2019年春 北海道サイクリング2 14高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201906北海道サイクリング    前回更新2019/7/18 17:14    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数335  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
日帰り入浴で寄った、観月苑です。
料金1000円と言うのはネットで調査済みでしたが、タオル代が他に300円かかりました。
晩成温泉は500円でタオル付でした。さすが観光地です。廃墟ホテルもありましたが…

20150505 11

20150505 11高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201505GW北海道サイクリング    前回更新2015/11/25 21:44    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数336  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
峠のトンネルです。
この後は、足寄までずっと下りでしたが、向かい風が強く、あまり恩恵を感じませんでした。

2017年1月クラブラン 瀬谷八福神 34

2017年1月クラブラン 瀬谷八福神 34高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201701クラブラン    前回更新2017/1/23 10:31    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数336  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

20170619- 06

20170619- 06高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201706北海道サイクリング    前回更新2017/6/29 8:42    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数336  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
サイクリングロードが今までを違って反対岸になったので、橋を渡りました。
下流側の眺め

20170619- 08

20170619- 08高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201706北海道サイクリング    前回更新2017/6/29 8:44    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数336  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
サイクリングロードが石北本線のすぐわきを通るあたりの取水堰と思われるところ
釣り人が数人、腰まである長靴(長ゴムズボン?)を履いて、川岸をあるいていました。)

20170621- 02

20170621- 02高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201706北海道サイクリング    前回更新2017/6/30 9:43    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数336  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
十勝岳温泉 湯元 凌雲閣
最後の3kmくらいが劇坂です。
車が来ないので、道幅をいっぱい使って蛇行登坂しました。
かえる時に下っていたら、外人さんのロードレーサー乗りが普通に登って来ました。荷物なしだったので上の温泉に泊まってのトレーニングでしょうか?

2018年5月信州クラブランW 41

2018年5月信州クラブランW 41高ヒット
投稿者adminadmin さんの画像をもっと!   カテゴリー201805クラブラン    前回更新2018/6/4 12:00    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数337  コメント数0    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する

685 番~ 696 番を表示 (全 2550 枚)« 1 ... 49 50 51 52 53 54 55 56 57 (58) 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 213 »



 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u