CR2C Web Site - WEBリンク集
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月29日(Mon)

メインメニュー
リンク集のカテゴリ一覧

logo

WEBリンク集



  Main  |  Submit New Link  

  Popular site (top10)  |  Top rated site (top10)  |  Recommend site (0)  |  Reciprocal site (0)  

  Category List  |  RSS/ATOM Site (8)  |  RSS/ATOM Feed (2226)  |  Randum jump  

RSS/ATOM Feed (2226)

Distributing RSS/ATOM feeds which displayed here.


rss  atom 

砧緑地を通って経堂「しらかめ」へ  from Randonneur from Northport Blog  (2010/7/18 17:05) 
2010年7月10日 蕎麦ポタ繋がりの友人がロードを購入したとのことで お披露目ランチということで、砧緑地を通って経堂「しらかめ」へ&nbsp; ということで友人のロードに合わせ、久々に自分もロードで向かう &nbsp; ========================================= &nbsp; 続きを読む
幡ヶ谷「ふじ多」?代田橋「まるやま」梯子ポタ  from Randonneur from Northport Blog  (2010/7/18 17:02) 
2010年6月25日 幡ヶ谷「ふじ多」?代田橋「まるやま」梯子ポタ 友人が何時か代田橋の「まるやま」で出会った幡ヶ谷の蕎麦屋の御主人の店に行ってみたいと、、、 友人は初対面ながら個性的かつユニークなその御主人をただモノではないと睨んだようだ &nbsp;盧花公園(世田谷区) &nbsp; というわけで、本日の昼飯ポタは渋谷区幡ヶ谷へ、 友人は城北在住なので現地にて合流 道中R246や環八等、雰囲気のかけらも無い道ばかりなので 盧花公園の中を通り少々気分転換とする。 ======================================= 続きを読む
善福寺川和田堀親子ポタ/代田橋 まるやま  from Randonneur from Northport Blog  (2010/7/17 23:37) 
2010年6月12日 &nbsp;善福寺川和田堀親子ポタ/代田橋 まるやま 善福寺川和田堀公園 &nbsp; 次女も中学生になり親が遊んであげるという立場ではなくなった 部活、友人との約束etc... 親の方が付き合っていただく的な立場になってきたような、、、&nbsp; それでもヤツは中学生ながら美味いものは生意気なぐらいよく分かっている 美味い蕎麦屋に行こうと言えばまだ付き合ってくれる。 ================================================&nbsp; 続きを読む
梅雨明けの道志道で山中湖へ  from 週末ちょっとだけでも自転車乗り  (2010/7/17 21:53) 
3連休初日で梅雨明け。 晴天。 道志道を通り山伏峠を経て山中湖へ。 ずいぶん前に、厚木集合で会社の人たちと、山伏峠は一度行ったことがあるのですが、一緒に行ったお二方が速いのなんのってついていけずに山伏峠を前に足が攣ってしまったことがあった。 今回はそのリベンジ的な意味合いもあり、ちょっとロングランに行こうかと自宅から出発。 さすがに三連休で6時半に出発し、車もすいていると思い町田街道を行こうとしたものの、結構な交通量があり裏道を通ることになった。 道志道はさすがに他の道路よりも車はすいているものの、それなりの交通量。 時折ダンプカーも通る。 山伏峠は標高1100mで道志道は結構アップダウンがあり疲れる。 和田峠なんか斜度はキツイけれども短距離なので結構女性自転車乗り ...
Company Logo Name (Part 1)  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2010/7/16 22:50) 
次回、この記事の日本語版を投稿します。 One of the distinguishing features of vintage Japanese bicycles from the 1950's is the number of company markings found on a single bicycle.&nbsp; Nearly each part bears the manufacturer's name or logo, sometimes more than once. I recently was contacted by S-san who is the proud owner of a very well preserved Hikari Bicycle made by Dai Nippon Kikai Kougyou . This was quite interesting for me as two years ago I acquired an NOS (New Old Stock) Hikari frame &nbsp; and I am still working on finding parts for this Hikari frame . S-san was kind enough to send quite a few photos and I thought this would be a fine example to show how bicycles of the 1950's, particulaly the earlier portion, branished the manufacturer's name and/or logo. Before we begin, for our friends who are unfamiliar with Japanese characters, the character, which happens to also be the logo for Hikari,&nbsp; is 光 and has the meaning of&quo ...
Company Logo Name (Part 3)  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2010/7/16 22:49) 
次回、この記事の日本語版を投稿します。 In the previous posts on Company Logos& Markings (Part 1) and (Part2) we took a close look at photos sent in by S-san the proud owner of a very well preserved Hikari bicycle manufactured by Dai Nippon Kougyou.&nbsp; So far, we found a total of 65"Hikari" markings.&nbsp; There are also plenty of"Dai Nippon Kougyou" (DNB) markings, but we are focusing soley on"Hikari" markings; either spelled out in English &nbsp; or the Chinese character光 .&nbsp; We have covered the front wheel portion, handlebars and main frame triangle.&nbsp; This week we will continue our count and examine the the chaincase, crank arms, cotterpin covers and pedals. The Hikari chaincase is a fully enclosed case typical of high-end models. (Click on photos to enlarge) Badges are a common feature on chaincases from the 1950s. The Hikari has a large elegant badge bearing both the l ...
マーク入り(社名・社ロゴ) ?  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2010/7/16 22:37) 

七夕セール  from アイズの独り言  (2010/7/15 17:54) 

梅雨の晴れ間の和田峠  from 週末ちょっとだけでも自転車乗り  (2010/7/10 18:39) 

流行ってる?人生50周年記念号。  from アイズの独り言  (2010/7/10 10:05) 
先週末に出来上がったデモンターブルの引き取りに来て頂いたYさんからお便りを頂きました。納車日はあいにくの雨でしたがデモンタならこのように輪行袋に入れて連れて帰れますね。それにしても先日のKさんも今回のYさんも50歳記念オーダー。店長の50歳記念は何だったっけ。そうそう、ボロボロのイタリア製中古車でした。ピカピカのグランボアとはちと違いますがやはり人生半世紀はアニバーサリーですよね。 Yさん、永らくお待ちいただきましてありがとうございました。今度は京都ツーリングを楽しみにいらして下さいね。 連れて帰ってきたデモンタ、お店でもすでに感じていましたが、改めてその素晴らしさに感激しています。指定通りのサイズ、デモンタの接合部の精度、ルネエルスブルーの色の良さ、手書 ...



« [1] 179 180 181 182 183 (184) 185 186 187 188 189 [223] » 
 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u