2014 コンコルド試作車
from アイズの独り言
(2013/5/15 15:46)
|
と、いう名目で私の新車を作ってもらいました。 どうですか?コンセプトは「青いフェミニンな自転車」。パール塗装とピンクのロゴは店長にも塗装屋さんにも大介にも「えっ!?」と言われましたが、なかなかいい感じに仕上がったと気に入ってます。 よく走りそうでしょ。 ジルのサドルは見た目は相当手強い感じですが、初乗りからとってもしっくりして違和感なし。春のアイズラリーでデビューしましたがちっとも痛くなりませんでした。ブレーキはグランボアのセンタープルが出来上がれば交換する予定。そう、次のコンコルドはセンタープル仕様で、しかも、輪行簡単モデルになるんですってよ。jjjっ! ペダルはウエルゴーのビンディング。ワンタッチ脱着で両面いずれでもセットできる優れものです。 ...
|
RUCCもシーズンイン
from アイズの独り言
(2013/5/11 16:05)
|
|
フランスから新入荷
from アイズの独り言
(2013/5/9 18:51)
|
先行したローラーゴムに続き、フランスの老舗メーカーから昔ながらの商品が入荷してまいりました。フランス製 バーテープとバーエンド 。現行生産品です。 あと、在庫限りでショッピングサイトからすでに下ろしていた LED砲弾型ヘッドライト もなんとか在庫ができました。合わせて 取付台座 も再生産しましたよ。どうぞご利用ください。
|
If you are going to put your name on it, it better be good.
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2013/5/6 12:01)
|
次回、この記事の日本語版を投稿します。 I have mentioned numerous times that nearly each part of vintage Japanese bicycles from the 1950's bore the manufacturer's name or company logo , right down to the tiny fender stay screws. It is not rare for a single part to have the company logo or name more than once. Take a good quality leather saddle for example. A high-end leather saddle will have the manufacturer's logo/name four times: once on each side, once on the rear and once on the top. Let's take a look. First two logos can be found stamped into the leather on the left and right sides. The third logo along with the company name can be found on the badge attached to the rear of the saddle. (Note there is no JIS mark on the badge denoting that this saddle was manufactured before 1958. Take a look at the metal framed saddle bag slots and braided chrome suspension coils. Certainly don't make them l ...
|
山中湖
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2013/5/6 0:08)
|
毎年一度は、道志道を通って山中湖に行くことがここ数年続いていて、今年は早々と子供の日に敢行。 宿題をこなした感じ。 清々しく、気持ちの良い気候でした。 世界遺産登録が確実になったからか、ゴールデンウイークだからか、車は多かった。 富士山は、ご機嫌ななめで、雲におかくれになっていました。 結構な割合でこうなってしまうような気がします。
|
5月の予定
from アイズの独り言
(2013/5/4 14:25)
|
ゴールデンウィークの真っただ中、皆様、楽しんでらっしゃいますか?京都は今日はいいお天気です。 さて、5月の第3土日はランデヴーアレックスサンジェの集まりです。今回出欠確認は往復はがきでお出ししています。返信まだの方はそろそろお願いしますね。この日は我々もいつもどおり夫婦で参加する予定です。良い天気だといいのですが。。。 *** それと、関東方面の方へ。 このたび、xb欺佝任気鵑?蕕?兇い鬚い燭世?泙靴蕩?離ぅ戰鵐箸忙臆辰気擦討い燭世?海箸砲覆蠅泙靴拭?蕕瓩討覆里任匹鵑紛餽腓砲覆襪里?舛腓辰畔??蠅泙擦鵑任垢?▲哀薀鵐椒△寮宿覆覆匹鮖辰討い海Δ?隼廚辰討い泙后2燭?螢?┘好箸?△蠅泙靴燭蕁崘鐚蝓徑鵑?薀灰瓮鵐箸?世気い泙察?br /> で、いずれのイベント開催日も、京都 ...
|
2013アイズラリー
from アイズの独り言
(2013/5/4 10:04)
|
|
本日の納車
from アイズの独り言
(2013/5/2 21:18)
|
1回生の時からアイズにアルバイトに来てくれているチョコボー君(サークル名)。日頃はジャイアントのグレートジャーニーでサークル活動にも参加していますが、本日ようやく自分で組上げたグランボアのコンコルド(700Cランドナー)を連れて帰りました。そわそわと実に嬉しそうなのでこちらもほんわか嬉しくなりましたよ。 チョコ君の顔が黒いのは磨き仕事のため。同じ仕事をしても彼ほど自らを汚しながら物を磨く子は初めてです。不器用だけど、頑張り屋。きっとこれからも根気良くマイペースで歩んで行くんでしょうね。
|
規定表
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2013/4/29 20:29)
|
|
入荷のお知らせ+アイズラリー
from アイズの独り言
(2013/4/26 11:00)
|
アルミバーエンド 入荷しました。 あと、コメントでいただきましたが、アイズラリー4月29日開催です。今のところお天気よさそうですね。興味のある方は直接メールかお電話でお問い合わせください。折り返し、詳細をお知らせします。
|