CR2C Web Site - WEBリンク集
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  08月03日(Sun)

メインメニュー
リンク集のカテゴリ一覧

logo

WEBリンク集



  Main  |  Submit New Link  

  Popular site (top10)  |  Top rated site (top10)  |  Recommend site (0)  |  Reciprocal site (0)  

  Category List  |  RSS/ATOM Site (8)  |  RSS/ATOM Feed (2355)  |  Randum jump  

RSS/ATOM Feed (2355)

Distributing RSS/ATOM feeds which displayed here.


rss  atom 

諦めないで。  from アイズの独り言  (2013/4/25 18:31) 
チネリ、リビエラ。 当時の高級自転車も50年以上経るとこんな状態に。。。 それがこんなにきれいになりましたよ。 完成して、しばらく店に置いてましたが、何人かの方が「こんな街乗りがほしい。。」とおっしゃってました。確かにとってもいい雰囲気。新車のようになりましたが、新車ではなかなかこの雰囲気は出てこないんですよね。。。Fさんにも喜んでいただいてよかったです。 ギャラリーページにそのうちアップします。お楽しみに。
今週は。。。  from アイズの独り言  (2013/4/24 15:47) 
三重県を走ってきました。空木(うつぎ)というお蕎麦屋さん、美味しかったですよ。 午後から走って、40キロほど。やっぱり、毎週走れると体に変化が感じられます。 次はアイズラリー。その次はどこに行こうかな? ん、草刈りしないとダメか。。
昭和自転車 3cmピンバッヂ  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2013/4/19 20:22) 
I'll be back with another English post soon, until then stay trued and happy wheels. 昭和自転車の有名なメーカーやモデルなどのピンバッチ(3?)を作りました。 日米富士、ゼブラ、丸石、山口、ラビット、能澤、ブリヂストン、ギアエム、光、ヒドリ、マルト、川村、スイフト、関根、鬼、メヤム、キリン、マルワイ、ケント、ミヤタなどなど。 1個300円、送料はヤマトメール便で80円〜。 ご興味がある方、メールで連絡して下さい。 showajitensha@hotmail.co.jp &nbsp;
営業時間の変更のお知らせ  from アイズの独り言  (2013/4/19 17:43) 
昨年来、午前中はご予約営業とさせていただいてましたが、お陰様で溜まっていた仕事も随分はかどりました。良い季節にもなりましたし、営業時間を10時から18時とさせていただきます。どうぞ、ご遠慮なく朝から遊びに来てくださいませ。お待ちしてます。ただし、完成車のご相談、レストアのご相談などは今まで通りできるだけご予約ください。よろしくお願いします。
4/20京王閣競輪場サイクルフリーマーケット         Bicycle Flea Market  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2013/4/19 6:09) 

北の海辺で。  from アイズの独り言  (2013/4/17 7:31) 
今日も朝からとってもいい天気で、店長とツーリングに出かけて来ました。福井県名田庄の道の駅に車をデポして出発です。 おおい町に向かう新しい道。原発ロード? 目を見張るほどゴージャス。 海は静かで綺麗。名田庄からのんびり2時間足らずで到着。 この日の桜はほとんどが葉桜でしたが、海辺には見頃のものがありましたよ。 今回はちゃんと花見団子を準備して楽しんできました。 &nbsp; 走行距離60kmほど。行きは追い風、帰りは向い風。 いやー。走った走った。 &nbsp;
3週間ぶりの和田峠  from 週末ちょっとだけでも自転車乗り  (2013/4/14 18:49) 
よく晴れたものの4月も半ばというのに寒い日でした。 長袖のウールのジャージに、ベスト、手袋は指付き、シューズにトウカバーまでしていきました。 下りではあまりに寒くて脱いでいたベストを着直しました。 和田峠には桜の木があり、期待して行きましたが開花はまだでした。 しかし、50歳まで手が届こうとういう歳になって、最近、体力を維持するのが難しく感じています。 週に一度しか乗れないので、天候や用事で一回でも飛ぶと、結構キツイ。
GC202Q  from アイズの独り言  (2013/4/12 13:38) 
お馴染みのGC202のブレーキレバーにワイヤーの脱着を簡便にするクィック機構が付いて 新しく発売 されました。店長が自ら加工してヨシガイさんに見本を持ち込んだのはかれこれ1年前。快く引き受けてくださり、こんなに早く形にして下さってありがとうございました。これでまた輪行がしやすくなりますね。 これまで作ったグランボアに1台だけ店長手作り品が装着されているんですよ。お暇な方は ギャラリーページ2012 で探してみて。 *** ところで、去年の幕張のサイクルモードで展示したグランボアのセンタープルブレーキもヨシガイさんのご協力を得てただ今進行中です。ただし、正式発売はもう少しかかりそう。もう少しお待ちください。
お花見済んだ?  from アイズの独り言  (2013/4/11 16:10) 
いやー。もう、散るで、散るでと、雨が降るたびに言われていた今年の桜。昨日店長とは別行動でしたが、二人ともそれぞれでお花見を楽しんでまいりました。私はあいにくカメラの持ち合わせがなかったのですが、美山町の大野ダムでお花見してきました。ソメイヨシノが散り初め。八重や枝垂れはこれからまだもう少し楽しめそうです。桜もいいのですが、私はモミジの花も大好き。一緒にお花見した方は「わー。モミジの花なんて初めて見た気がする。」なんて言っていました。確かに桜に比べればまるで地味な感じですが、下から眺めるとそれは可憐で素敵なんですよ。 写真は店長撮影。午後から走り始めて60キロ少し4時間足らずのお花見サイクリングだったようです。 魚ヶ淵の桜 ...
Lynskey Cooper賛歌  from 週末ちょっとだけでも自転車乗り  (2013/4/7 21:03) 




« [1] 136 137 138 139 140 (141) 142 143 144 145 146 [236] » 
 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u