CR2C Web Site - WEBリンク集
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  11月24日(Sun)

メインメニュー
リンク集のカテゴリ一覧

logo

WEBリンク集



  Main  |  Submit New Link  

  Popular site (top10)  |  Top rated site (top10)  |  Recommend site (0)  |  Reciprocal site (0)  

  Category List  |  RSS/ATOM Site (8)  |  RSS/ATOM Feed (2242)  |  Randum jump  

RSS/ATOM Feed (2242)

Distributing RSS/ATOM feeds which displayed here.


rss  atom 

七夕セール  from アイズの独り言  (2012/7/13 11:35) 
毎年恒例のアイズの夏の店頭セールのお知らせです。店頭販売品には完成車もヴィンテージパーツも販売中の書籍も発売したてのグランボアの新商品もすべて含みます。初めての方もどうぞお気軽に覗きに来て下さいね。 7月15日(日曜日) 正午から18時まで 店頭販売品を1割引きで、グランボアタイヤは2割引きにて販売します。 ご来店のお客様のみです。通販サービスは別日を予定しています。 お車でお越しのお客様は恐れ入りますが仁和寺の駐車場をご利用ください。 なお、お取り置き品、ご予約品などはセール対象外です。よろしくお願いします。
Why the 1950s (Part 10)  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2012/7/10 6:15) 
次回この記事の日本語版を投稿します。 (Photos courtesy of Classical Bicycle Fan, thanks Tommy!) As mentioned in Part 6 , in the second half of this series we will focus on the practical aspects of why bicycles from the 1950's are truly exceptional.&nbsp; With automobiles out of reach for the vast majority of households, the emphasis on bicycles was that they be good reliable transportation. Not flashy, not lightweight, not super fast, not high-tech, just plain simple solid dependable transportation. Thus, bicycles from the 1950s were rugged , practical , easy to maintain , comfortable and when viewed up close crafted works of art.&nbsp; In this post we will look at Crafted Works of Art. Look at this chaincase.&nbsp; Ever see anything like this before? Back is steel and front is clear celluloid. You can even see the ornate chain-wheel (closeup below) through the clear celluloid. Three coat black enamel paint with g ...
洗濯機の修理と天気の悪い週末  from 週末ちょっとだけでも自転車乗り  (2012/7/8 22:23) 

ルナール  from アイズの独り言  (2012/7/8 14:35) 
毎日、蒸し暑い日が続きますね。早くも夏バテの気配を感じるのは年のせいでしょうか? それとも温暖化による異常気象のせい? 先日も夜中のすごい雨と雷で目が覚めました。自然豊かな場所で生活していると、のどかなだけでは無い、ありのままの自然の力にびっくりすることがあります。都会では聞いたことのない雷鳴に、大人になって初めて恐怖を感じましたよ。 さて、表題のルナール(Renard)はフランス語で狐という意味。次のグランボアの新作タイヤの名前に決まりました。サイズは廃版となったオルソンエースに代わる650x32Aです。本当はAサイズのタイヤはもう作るつもりはなかったのですが、ご要望が後を絶たないのと、近日、サンエクシードブランドで650Aサイズのリムが発売されることが決まったことを受け、再生産を決め ...
梅雨の合間の和田峠+旧友との再会  from 週末ちょっとだけでも自転車乗り  (2012/7/1 18:38) 

なぜ 昭和20年代後半?30年代前半が良いのか(第9回)  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2012/6/24 9:35) 

長谷川自転車商会  from アイズの独り言  (2012/6/23 10:55) 

Why the 1950s? (Part 9)  from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles  (2012/6/16 18:47) 
次回、この記事の日本語版を投稿します。 As mentioned in Part 6 , in the second half of this series we will focus on the practical aspects of why bicycles from the 1950's are truly exceptional.&nbsp; With automobiles out of reach for the vast majority of households, the emphasis on bicycles was that they be good reliable transportation. Not flashy, not lightweight, not super fast, not high-tech, just plain simple solid dependable transportation. Thus, bicycles from the 1950s were rugged , practical , easy to maintain , comfortable and when viewed up close crafted works of art.&nbsp; Let's take a look at the fourth item: Comfortable 1. Upright riding position An upright riding position is similar to the position used when sitting in a chair, ie one's back is realtively straight. Being positioned upright, as opposed to leaning forward or hunched over, affords a great view, maximum rotation of one's head and shoulders, and, by riding upright ...
来週は  from アイズの独り言  (2012/6/16 14:54) 
6月18日月曜日から22日の金曜日まで、店長は台湾に出張です。留守番はいますので物販などには対応できますが、完成車のご注文やレストアのご相談などは店長の帰国までお待ちください。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
小熊黒沢林道/そば処わっぱら屋  from Randonneur from Northport Blog  (2012/6/11 10:22) 
( 当サイトの確認はsafari5.1のみです。IEで御覧になるとレイアウトが変だったり読み難い点があります。どうか御了承ください。) 2012年5月27日 小熊黒沢林道/そば処わっぱら屋 何度走っても飽きない道、小熊黒沢林道 アプローチの良さ、適度なアップダウン、適度な距離、 そして何と言ってもアルプスの博物館の様な素晴らしい展望! 鹿島槍スキー場付近より 北アルプス鹿島槍ヶ岳を望む 降り注いできそうな星空が深い紺色から群青色、水色に変化していくのをウインド越しにうつらうつら見ながら朝を迎える、 &nbsp; 小谷村の道の駅での車中泊は思いのほか快適だった。 今日は2週間前お世話になった Oji氏 とランドナー愛好者の聖地とも言われている小熊黒沢林道を一緒に走る予定&nbsp; ...



« [1] 138 139 140 141 142 (143) 144 145 146 147 148 [225] » 
 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u