ホームページの内容が少し変わりました。
from アイズの独り言
(2012/3/2 18:02)
|
エトワールとコンコルドができてから、 グランボア紹介 のページが現実と合っていなくてずっと気になっていたんですよね。本日ようやく新しいページをアップすることができました。ヨカッタ。 フランスからバックやサドルやいろいろと入荷しています。
|
アイズラリー補足
from アイズの独り言
(2012/2/27 16:03)
|
寒い日が続きますねぇ。今日も我が家のあたりではしっかりと雪が積もりました。でもまぁ、すぐ融けちゃいそうな雪ですけどね。いよいよアイズラリーまで1週間を切りました。次の日曜日は暖かい日になるといいのですが。 さて、コースについて少し補足します。峠を一つ含む35kmほどのコースですので、ゆっくり走られても2時間ほどで走れてしまうコースです。峠ではコントロールポイント兼「カフェドグランボア」と称して、その日限りの茶屋を開き、温かいお飲物などを準備して皆様をお待ちしています。ただし、昼食の用意などはございません。各自必要と思われる方は、山間部に入る前にご自身でご用意くださいますようお願い申し上げます。また、マイカップをご持参いただけるとゴミの削減にもつながります。ぜひ、 ...
|
曇天の大崎公園
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2012/2/26 19:36)
|
|
入荷しました。
from アイズの独り言
(2012/2/25 18:47)
|
本日欠品中の PJ700 が入荷しました。お待たせしました。また、ミカシマの新商品、 高級輪行用ペダル を先日アップしたところだったのですが、なんとすでに売り切れてしまいました。皆様、お目が高い!
|
グランボア ラージフランジハブ
from アイズの独り言
(2012/2/24 16:58)
|
|
雪の週末
from アイズの独り言
(2012/2/19 17:58)
|
寒いですねー。我が家のあたりでは今年一番の積雪量となりました。ほら↓。これだけ積もると通勤も大変です。いつもの1.5倍の時間がかかってしまいます。。。まずは雪の中から車を掘り出すまでも一仕事。 今回はさすがに京都市内でも多少積もっていましたが、店の近所の雪は今日のお天気でほぼ無くなりました。そんな朝一番、Iさんが嬉しそうに完成したグランボア(エトワール)を引き取りに来てくれました。お若く見えますがオーバー70ですって。見えませんねぇ。ありがとうございました。今度のアイズラリーにもぜひ、参加してくださいね。 そうそう、アイズラリーといえば、今日、アメリカに発注していた参加記念品が届きました。アイズの記念ロゴ入りウールの特製サイクリングキャップ。うふふ。自分たちが ...
|
入荷しました。
from アイズの独り言
(2012/2/16 17:58)
|
グランボア輪行袋やフランス型ランドナーバー、エルベシアバーなど欠品していたモデルが再入荷しました。お待たせしました。 こちら からどうぞ。
|
PIAAの前照灯
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2012/2/12 21:13)
|
アウターワイヤーが邪魔で、ほとんどのライトはハンドルにつける時に収まりが悪い。 ところが、これは、取り付けるゴムが細くてよろしい。 製品単体でみるともっさりしたデザインながら、ハンドルに装着するとなかなか一体感があり、高級感もある。 充電式で、なかなか凝っているがあまり売れ行きは良くなかった模様。 自転車ブログランキング に参加しています。 ブログの人気投票です。 クリックしていただければ順位が上がりますので励みになります。
|
水浴び
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2012/2/12 19:38)
|
水浴びがしたい時は昔使っていた空っぽの水飲み容器に止まって、頭を突っ込んでこちらの方を見つめます。 冬場は部屋の空気が乾燥しているので、水浴びをしたくなるようです。 人間の感覚だと、温水を入れてやりたくなるのですけれど、これは鳥にはご法度。 羽の油分が無くなるので。 とはいえ、水道水は冷たすぎるので、ブリタの容器の水を使って、ほらこのとおり。
|
アイズラリーへのお誘い
from アイズの独り言
(2012/2/6 16:00)
|
|