Guarantee Medals (Part 1)
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/8/7 16:27)
|
次回、この記事の日本語版を投稿する予定です。 Note some of the links are to posts that I have not yet put into English. There are many things I find interesting about old Japanese bicycles, fender ornaments , cloisonne badges , revolving bells , celluloid grips , leather saddles , beaded edge rims & tires , chaincases, frame covers, 3 layer enamel paint& pinstriping etc. To a varying degree most of these can be found on vintage bicycles from other countries. However, one item on vintage Japanese bicycles that I have not yet seen on vintage bicycles from other countries is the guarantee medal. If you have ever seen catalogs of vintage Japanese bicycles you have probably noticed a strange item hanging from the top tube. The guarantee medal is typically a small medal varying in diameter from 3cm - 6cm. It bears the manufacturer's name and/or logo on the front and has the details o ...
|
ツーリング便り2
from アイズの独り言
(2011/8/7 16:23)
|
I,s Bicycle 土屋さま 3日前にロカ岬(今回の自転車旅行の最終目的地でユーラシア大陸の最 西端 )に 着き、その日のうちにリスボンに入りました。パリからの走行距離も 2000Kmを越しました。 ここから、自転車を日本に送り、パリ経由で日本に帰る予定をしています。 ロカ岬での自転車の写真を送らせていただきます。 リスボンより Oさんからの続きのお便りです。2通目にしてツーリングは完結してしまいましたがこの旅のために自転車のオーダーからお手伝いさせていただいてますので無事走破できたとの報告を受けてこちらもホッとしています。泥除けきれいですね。輪行もほとんどされず2000km自分の足と自転車で旅されたのでしょうか?ロングツーリングの場合は特に実際に旅する期間より準備 ...
|
Zebra BE Tire
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/8/6 7:18)
|
次回、新しい記事を日本語で投稿します。 As I mentioned in the previous post on tire tubes , I ride an average of 2,500Km a year and in the six years that I have been riding an old bicycle, I have only had one puncture. That is one puncture for 15,000 kilometers. I swear by BE Tires . The beauty of the BE tire is that the flaps"ears" on the outer edges wrap around the tube and serve the function of a rim band. Thus, the tube is totally enclosed within the tire as compared with the W/O (wired on) tires which close to half the tube is exposed to the rim. I picked up an NOS (new old stock) pair of Zebra Bicycle (sorry Japanese only) tires recently. At first glance they look like trash but with a little elbow grease they will quickly be transformed into treasure. 、 If you look closely at the tread you will notice a raised letter"Z" pattern which is the initial for Zebra Bicyc ...
|
今年の秋のお楽しみ
from アイズの独り言
(2011/8/5 16:45)
|
アメリカから新商品のお知らせが届いています。何年も前からひそかに進行していたビックプロジェクトがようやく形になりそうです。店長ももちろん相談役として参加していますのでアイズでもいち早く取り扱う予定ですよ。形はエルスを継承していますが機能的には最新のメカにも対応できるよう設計されています。トリプルとダブルをご用意しますがクランクの長さは171mmのみ。軽くて強いクランクを作るためにワンサイズにした結果が171mmだそうですが日本人代表の店長は165mmの生産を強く意見してます。でも今回は主体がアメリカなので難しいところです。。。
|
影のヒット商品
from アイズの独り言
(2011/8/4 17:23)
|
ささやかな部品ではありますが泥除け用の「 革ワッシャー 」です。今までは必要数だけ店内で革を抜いて作っていたのですがショッピングサイトに掲載したところ思わぬ影の人気商品となっています。 作ってはすぐなくなってしまうので思い切って台湾でまとめて作ってもらいました。少し値上げとなってしまいましたが今までの手作り品とは違ってちゃんと皆真ん中に穴が開いていますよ。せっかくなので5mm厚と2.5mm厚をご用意しています。是非ご利用くださいませ。
|
Wound Up Fork
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2011/7/31 21:58)
|
キターッ。 米国のAspire Velotechという通販業者。 過去に1度頼んだことがあり今回は2度目。 追加$25でFedexで送付してもらった。 水曜日に頼んで日曜日着。 このフォーク、前々から欲しかったのだけれども、私の持っているチタンバイクは2台ともインテグラルヘッドでどうも、このフォークだとちょっとヘッド部分との継ぎ目の見た目が今ひとつになりそうなことと、フレーム側がこの固いと言われているフォークに耐えられるのか心配だったのでよしていた。 しかし、先日の事故でフロントフォークがちょっと心配だったのもあり、オーダーしてみることにした。 1ドル80円切れの円高も後押しした。 クレジットカードのレートは衝撃の80円割れ。 中身。 これ、台湾や中国のOEMではなく、米国はユタ州で製造されてい ...
|
サイクル ギャラリー ヤガミ
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/7/30 16:36)
|
I'll be back with another English post soon until then stay trued and happy wheels.
サイクル・ギャラリー・ヤガミに行ってきました。
フランス・イギリス・ドイツ・アメリカなど約200台のオリジナル自転車が展示されています。
1800年代初期ホビーホースから1950年代クルーザーまでの個人コレクションです。
ガラスディスプレーやバリケードで仕切られているのではなく、触われるくらい近づけます。
自転車のみならず自転車に関するあらゆるものも展示されています。
盛りだくさんの自転車。
1800年代初期純粋なホビーホース
1880年代ごろのオーディネリー(ダルマ)自転車.
1900年代前後のセーフティ自転車
1800年初期から自転車の歴史をなぞってみると、人間の創意工夫は実に素晴らしい。
フォークとリアサスペンショ ...
|
朝練延長ポタリング?/鎌倉材木座「梵蔵 自家挽工房」
from Randonneur from Northport Blog
(2011/7/28 21:18)
|
2011年7月26日 朝練延長ポタリング?/鎌倉材木座「梵蔵 自家挽工房」 今日もあまり時間が無かったので朝練ポタのつもりでしたが、、、 某バスケアニメやドラマによく登場する江の電鎌倉高校前の踏切 ちょっと行ってみたいお蕎麦屋があったので鎌倉に向ってしまった 中原街道のしつこいアップダウンをこなし境川CRで藤沢へ =============================================
続きを読む
|
7月14日朝練(朝ポタ?)多摩川羽田/鵜の木「はや川」(早川製麺所)
from Randonneur from Northport Blog
(2011/7/27 23:56)
|
2011年7月14日朝練(朝ポタ?)多摩川羽田/鵜の木「はや川」(早川製麺所) 相変わらず忙しく、時間が取れないので朝練と称した朝ポタ、 職場に行く途中毎日見る多摩川も、早朝自転車の上から見るとどこか清々しく見えたりするのが不思議です。 歴史的な六郷水門を通り =============================================
続きを読む
|
7月8日朝練(朝ポタ?)港北NT緑道?鶴見川
from Randonneur from Northport Blog
(2011/7/27 23:16)
|
|