夏は夜?
from アイズの独り言
(2011/7/18 11:44)
|
|
Pay Attention !
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2011/7/16 22:20)
|
|
七夕セール 第2弾
from アイズの独り言
(2011/7/14 14:11)
|
一昨日は店頭セールにたくさんご来店いただきましてありがとうございました。暑い日でしたが本当にたくさん来ていただいて嬉しい一日でした。今週末はショッピングサイトにてセールを行います。要綱は以下のとおりです。 7月16日と17日にショッピングサイトからお買い上げいただき、会員登録されますと、お買い上げ商品代金の10%をポイントとして進呈いたします。(もちろんすでに会員になっていただいてる方にもポイント付きますよ!)更に10,000円以上お買い上げいただきますと送料無料!1ポイント1円にて次回のお買い物よりお使いいただけますのでどうぞご利用ください。ポイントは2年間有効です。 ただし、お支払いにペイパルをご利用いただく場合、もしくはこれまでのポイントでお支払いいただく場合 ...
|
レストア 【雑誌】
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/7/13 19:53)
|
|
Sticky indeed
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2011/7/9 15:37)
|
|
Shige-sans Blog (A Wealth of Information)
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/7/8 19:06)
|
来週、日本語で新しく投稿します。 There are many things that make restoration difficult and certainly one of them is information. Getting photos and other information on bicycles that were manufactured over a half century ago is not easy. The vast majority of the manufacturers are long gone. A little over a year ago when I was searching for information to help me with parts for a NOS Hikari frame , I received an email from Shige-san with quite a few photos on Hikari bicycles. Shige-san is the proud owner of a very nice Hikari bicycle. So nice in fact, some of you may recall I used it as an example and ran a five consecutive post series on just how many times a company name/logo appears on one bicycle. It turned out that the Hikari mark or manufacturer's name DNB (Dai Nippon Bicycle) appeared approximately 120 times. Company Name/Logo 1 Company Name/Logo 2 Company Name/Logo 3 Company Name/Logo 4 Com ...
|
お待たせしました。
from アイズの独り言
(2011/7/7 9:58)
|
長らく欠品中でしたグランボアのリムが入荷しました。今回からアベイユは価格はそのままでダブルアイレットとなりました。ご入用の方は こちら からどうぞ。
|
古き良き自転車のブログ紹介【お勧め】
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/7/3 20:57)
|
I'll be back with another English post soon, until then stay trued and happy wheels!
一年以上前のことです。
古き良き自転車が好きな「Sさん」から連絡をいただきました。
Sさんは結構古い自転車もパーツも多いのみならず、人脈がかなり広いです。
当時、 大日本機械工業の新古品光フレームをレストアする企画最中で 、光号の情報を集めているところでした。
Sさんは実に素晴らしい 「光号」 の持ち主で、写真を何十枚も送信してくれました。
その光号を取り上げて「マーク入り(社名・社ロゴ)」の5回連続投稿をしました。
この一台に約120箇所ほど社名・社ロゴが付いています。
「マーク入り(社名・社ロゴ)?」
「マーク入り(社名・社ロゴ)?」
「マーク入り(社名・社ロゴ)?」
「マーク入り(社名・社ロゴ)?」
...
|
梅雨の晴れ間ヴァージョン2
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2011/7/2 22:23)
|
今週の土曜日もまた前日の天気予報と違って結局は強い日差しを浴びる事になってしまった。 朝早いうちはいつ降り出してもおかしくないほどの曇り空。 ウエザーニュースで雨雲の動きをチェックして今日も江ノ島に行くことにした。遊水池公園の辺りでやおら灰色の雲が広がり雨が降り出してきた。引き返そうと振り返ると空模様はこれはもういけない。対して江ノ島方向の空はまだ少し明るい。今日は高島易の要注意日でないこともあり先へ進むことにした。 江ノ島の着くと空は打って変わって青空が見える程になっていた。 その後は太陽の光に焼かれて腕とモモが真っ赤になってしまいました。 ところでSUGOIの今年のジャージ、すごいね。ピッチピッチだけれども走っていて風が当たるとこれまでに他のジャージで感じた事が ...
|
七夕セール
from アイズの独り言
(2011/7/2 14:01)
|
毎年恒例のアイズの夏の店頭セールのお知らせです。店頭販売品には完成車もヴィンテージパーツも販売中の書籍も発売したてのグランボアの新商品もすべて含みます。初めての方もどうぞお気軽に覗きに来て下さいね。 7月10日(日曜日) 正午から18時まで 店頭販売品を1割引きで、グランボアタイヤは2割引きにて販売します。 ご来店のお客様のみです。通販サービスは別日を予定しています。 お車でお越しのお客様は恐れ入りますが仁和寺の駐車場をご利用ください。
|