今年初めての和田峠
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2011/4/2 20:44)
|
|
帝國自転車フレーム(塗装のビフォー・アフター)
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/3/31 6:31)
|
I'll be back with another English post soon until then stay trued and happy wheels!
今まで下記の3点を見てきました。
(1) 帝國自転車新古品フレームの紹介
(2) 帝國自転車フレームレストアにはフォークの取り外しとメッキパーツの錆落とし
(3) コッター式ハンガー(ボトムブラケット)の取り外し を見ました。
今回は、コンパウンドを使って塗装を綺麗にします。
レストアする自転車を探す時、よみがえりそうな塗装が前提条件の一つ。
その理由はオリジナル派で、もうひとつは再塗装出来ない。
いつか、チャレンジしてみたいと思うが、ワークショップがありません。
今までレストアした自転車全ての塗装がオリジナルです。
もちろん、ところどころタッチアップしています。
昭和20年後半?30年代前半の自転車の塗装が実に厚 ...
|
インフルエンザぁ
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2011/3/27 18:13)
|
私じゃありませんよ。 家内。 木曜日から発熱し、昼からお医者に行きました。 今は、タミフルとかじゃなくて一回きり吸入したら効くイナビルという薬があるのですね。 スゴイ。 ということもあり、この週末は地震騒ぎでヨーグルトが品薄で、娘と一緒に近所のサンワに開店前から並びました。 開店10分前で長蛇の列。 うちは、結婚以来20年近くになりますが当初から毎朝ヨーグルトだったので朝は必要なもだったのですけど、他のご家庭もそうなんでしょうか? サンワでは一家族1個の制限までついていました。 まあ皆さんヨーグルト目当てでは無いのでしょうけど。 今は閉園中のディズニーのアトラクションみたいですよ。 入店後、走らないまでも、小走りで目的の物は手に入れることができました。 次に ...
|
Teikoku Bicycle Frame (Paint Before After)
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/3/26 8:01)
|
次回、この記事の日本語版を投稿します。 So far we have seen the Teikoku bicycle frame before disassembly, how to remove the fork and clean up the chrome parts . how to disassemble a cottered bottom bracket , and this week we will look at how to clean up the paint. One of the prerequisites I have for a project is that I always try to find a bicycle whose original paint is salvageable. To date, all my restorations have the original paint, with minor touch up of course. The paint on old bicycles is quite good and typically three layered. It is enamel and laid on thick so compound cleans it up fairly well. As is the case with anything, aways try it in an inconspicuous place and check the results prior to proceeding. Compound comes in tubes or liquids, I prefer the liquid. A typical"compound kit" containing three grades can be obtained from a local automotive store for 10 dollars. These ...
|
轍のつづき
from アイズの独り言
(2011/3/25 18:45)
|
RUCCのOBの尾賀くんがこのたび学生時代に一年間休学してオーストラリアを自転車で旅した時のことを一冊の本にまとめました。ツーリングレポートとして読むのもいいけど、私は読んでるうちに自分の二十歳のころをしばし思い出してしまいました。そっけないほど飾りのない文体は意外にもよく練られていてとても読みやすかったです。すべてが自粛気味の今、彼の轍をたどりながら自分自身の轍を振り返るのもいいかもよ。
「くれーじー・ばいきん、オーストラリアをゆく」 尾賀聡著
鳥影社 定価1,575円(税込)
|
Teikoku Frame Restoration (Cottered Bottom Br
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/3/22 12:12)
|
次回、この記事の日本語版を投稿します。 So far we have seen the Teikoku Bicycle before assembly, and, in the last installment we saw how to remove the fork and clean up the chrome parts . This week we will look at how to disassemble a cottered bottom bracket. At first glance one may be tempted to start disassembling the bottom bracket by trying to remove the cotter pins; however, as we will see later, the cotter pins are removed last! Start by removing the locknut using a C-spanner. The adjustable bearing cup is threaded into the bottom bracket and thus can be removed by unscrewing it. If necessary a C-spanner can be used by leveraging the notches in the adjustable cup, just be careful not to damage the threads. Notice that nuts to the cotter pins have been removed, but the cotter pins themselves remain attached. Pull out the adjustable bearing cup, protective sleeve (if there is one) and axle. Once the adjustable ...
|
帝國自転車フレーム レストア (コッター式ハンガー)
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2011/3/21 21:25)
|
|
私たちができること。
from アイズの独り言
(2011/3/20 12:12)
|
|
会社へ
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2011/3/19 19:31)
|
計画停電の影響で今週の月曜日は小田急が経堂までしか動かず、会社を休みました。 火曜日から動き出しましたが、通常どおりのスケジュールでは動かず、電車は混んでいます。 今週は、何度か自転車通勤をしようかと心が動きましたが、着替えとか靴をどうするか花粉症対策は等考えるとよした方が良さそうなので、電車通勤をしていました。 靴は細いタイヤだとやっぱり最低でもMTB用のクリート付きにしたいので。 普段は家で朝食を取ってから出ていたのをやめにして1時間速く家を出たり、これまで各駅停車で行っていたのを途中で急行に乗り換えたりといろいろ試しました。 夕方に電力消費量が多く、急遽運転本数を通常の50%にするとかで、ホームに人が溢れかえる事態になったりと、まあいろいろとあります。 ...
|
グランボア 革バーテープ
from アイズの独り言
(2011/3/19 16:45)
|
これね、一見普通の革バーテープに見えますがちょっと違うんです。
大抵の革のバーテープにはどうしても出てほしくないところに継ぎ目がでてしまっていたのですが、 これ はなんとその継ぎ目が無く一本づつワンピースでできています。幅も店長こだわりの22mm。何本も巻いた経験がこの幅に行きつきました。人気のアルミバーエンドとセットで今のアイズの一押し品です。
|