久々の和田峠
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2010/6/13 22:08)
|
|
サンダリストKさんとカンビオコルサ
from アイズの独り言
(2010/6/11 10:33)
|
スピードを競うためだけに自転車はあるわけではありません。
町を散策するために走る方、旅するために走る方、写真を撮るために走る方、体力づくりのために走る方、気分転換のために走る方、日々の景色の変化を感じるために走る方、そして、変速を楽しむために走る方。
自転車の楽しみ方は無限大。
アイズにはそれはそれはいろんなお客様がいらっしゃいますが、Kさんの自転車の楽しみ方はちょっとユニークです。随分とマニアックなことをしているようだけどある意味肩から力が抜けている。。。決して「サンダル」で峠攻めを推奨しているわけではありませんが、なんとも自由に自転車を楽しんでおられる Kさんのブログ 、楽しいですよ。
|
新百合ヶ丘ショートトリップ
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2010/6/6 18:33)
|
|
耳付き(BE)タイヤ
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2010/6/6 14:59)
|
|
黒ちゃん号
from アイズの独り言
(2010/6/5 19:11)
|
今日はAさんの3台目のグランボアの納車がありました。毎回毎回「チョーこってり派」のオーダーをいただき、店長は製作を楽しみながらも四苦八苦。このプロムナードも組みつけに1週間ほど掛かっています。レフォールの貴重な亀甲の泥除けも途中で継いで磨き上げているんですよ。
Aさんのネーミングによると、1台目は昨年の始めに納車した象牙色が「ビアンコ号(Bianco)」。2台目の漆の黒色が「ネロ号(Nero)」。で、今回は再び黒のご指定だったので「名前はどうなるのかなぁ」と思っていたら「黒ちゃん」ですって!次は是非、深紅の「ロッソ号(Rosso)」でお願いします。
そうそう、今日クールストップのマハックそっくりシューが入荷しました。 ショッピングサイト からご注文いただけます。
|
ジャジャ様、お願いです。夜は寝てください。
from アイズの独り言
(2010/6/4 19:03)
|
ジャジャである。不愉快である。いつもなら朝から晩まで奴らがトンと帰ってこないこの時間はわしの睡眠時間なのだ。なのになぜわしは店に連れてこられてしまったのだ。わしが通販の手伝いでも出来るとでも思っているのか。それともホィールを組めとでも云うのか。その昔は若い女性なら接客もしないではなかったがそれはもうずいぶん昔の話というもの。この時間に眠っておかないと夜中に騒げないではないか。やつらが寝入った頃を見計らって障子をバリバリするのが最近のお気に入りというのに。むむむ。
|
BE Tires
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2010/5/31 6:44)
|
来週、この記事の日本語版を投稿します。 As I mentioned in the previous English post , the world famous rim manufacturer Araya discontinued production of its BE (Beaded Edge) rims and consequently dropped them from their product line-up . It may be hard to find Japanese produced BE rims now, but BE tires can still be found in limited sizes. I have been unable to find the sizes at the far ends of the spectrum, ie 26x 1" 1/4 (used on high end sports models) and 26x2"or wider (used on heavy duty carrier cycles). Luckily, the most common size 26x1" 3/8 (utility cycle) and 26x1" 3/4 (light carrier cycles) can still be obtained in Japan, though it doesn't necessarily mean they are"produced" in Japan. Sorry the links below are all Japanese sites. 1. BE Tires (1) 2. BE Tires (2) 3. BE Tires (3) 4. BE Tires (4) BE tires were one of the first mass produced tire designs and re ...
|
高機能なソックス達
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2010/5/29 21:54)
|
|
An hour course for a day looks like starting rain at any time
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2010/5/29 21:33)
|
この辺りでは有名な周回コースです。 小山田周回と呼ばれているようです。 天気予報も空模様も今にも降りだしそう。 こういう時は、おうちの近くで、降りだしたらササッと帰れるところがよろし。 ほんの20キロほどしかなりませんが、100キロほど乗った後で、家の近くの坂を登る時は足が回らないのに、今日はブンブンと回ることを発見。 あたりまえですわな。 しかし、全く走り足らん。 日曜日は天気もさることながら用事があって忙し。
|
BEリムは益々手に入らない
from 昭和自転車 Vintage Japanese Bicycles
(2010/5/29 12:12)
|
I'll be back with another English post soon, until then stay trued and happy wheels. 古い自転車は長年風雨に晒されて状態は大変な場合が多い。 (レストア前の 英隆自転車 ) 昔は現代の高級オートバイや自動車のように車輪はメッキ。 しかし、長年風雨に晒されて甦らせるのが無理。 メッキが残っていてもロッドブレークのパッドの摩擦でメッキが剥がれ、錆びます。 従って、大半はリムを交換せざるを得ません。 しかし、探しても当時の新古品メッキBEリムは少ないでしょう。 去年まで、 アラヤ は当時の仕様と同様のステーンレス BEリムを製作していました。 先日、アラヤのホームページを見たら、 商品ラインアップ にBEリムはありませんでした。 気になって、アラヤに連絡したら、もう廃盤になって生産する予定 ...
|