今年最後の和田峠
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/13 22:12)
|
来週から寒くなるとの天気予報で、そうなるとお山は路面が凍結するので行けません。 和田峠だと、陣馬高原への標識が見えて曲がった当たりはいつも路面が濡れています。 こんなところは、怖いよ?。 ということで、行ってきました。 しかし、最近、体のあちこちが老化してきているように感じます。 走れるうちに走っておかないとという気になるのです。 目に胃腸に歯。今度は心臓。困ったもんじゃ。 お医者はお金がかかるね。鳥の病院代もばかにならないし。
|
ねこととりの関係
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/13 21:59)
|
最近羽音が後ろからすると逃げていく猫。 しかし、その気になって反撃されるとひとたまりも無いので、こちらも気が抜けません。 ところで、鳥を飼ったことの無い人にはわからないこと。 本当はいけないのですが、何か食べ物をあげる時に目の前で人が食べてみせると、安心して食べるのですね。 昔、私がそうしているのを家内が見てとても驚いていました。 姿、形が違っていても、口の機能は認識しているのです。
|
タイヤが切れて
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/6 22:55)
|
江の島から帰宅後、いつものようにタイヤを濡れた布で拭いていると、タイヤが一部切れていたところから何やら黄緑色が見えます。ガラスでもささっているのかと思いきや、チューブの色。あらら、これはいかん。このタイヤ結構使っているからね。でも、vittoriaのCorsa Evo CXはちょっと弱いような気がします。以前、急ブレーキをかけた時に路面にたまたまゴムが埋まっていて、摩擦係数が高かったのか、ズルリとトレッドがめくれたこともありましたし。半年前にすでに新しいタイヤを調達していたので、夕方取り替えました。
|
雨上がりの江の島
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/6 22:47)
|
雨があがって江の島。11時までの帰宅にて、ガシガシ漕いで行ったならば、自転車ドロドロ。 富士山はキレイであった。
|
またまた和田峠
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/11/28 22:43)
|
|
アドレス変更
from Randonneur&Kouhoku Blog
(2009/11/27 10:03)
|
DRECOM Blogサービス終了に伴い、拙ブログは下記URLへ変更します。お手数をおかけしますがクリックして移動をお願いします。http://cr2c-tsuzuki.dreamlog.jp/今後とも宜しくお願い致します。====================================...
|
久々にランドナー&港北/仲町台『蕎麦茶房 楽』
from Randonneur&Kouhoku Blog
(2009/11/23 21:06)
|
久々にランドナー&港北/仲町台『蕎麦茶房 楽』週に一度ぐらいは出掛けているものの、忙しかったり体調が悪かったりと更新する気分になれず、一月もたってしまった。最近の記事は「なんでランドナー&港北なんてタイトルなの?」って思う様なものが多いので、久々にランド...
|
最近のwiggleでのお買いもの
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/11/23 18:24)
|
prologoの革製バーテープ。 swiss stopのブレーキシュー。 バーテープは質感が素晴らしい。 サドルに合わせてBrooksにしたいところでしたが、wiggleで取り扱いが無いのと国内価格は高いこと、それから、油分がしみだしてきてカーボンバーに悪影響が無いかと恐れたことでこちらは見送りました。 なんでも、prologoの革テープは防水だとのことで、それなら油分も染み出さないのかと思い、また、お値段がまあ、納得できる範囲かと、2台分買いました。 真ん中で、糸で革を継いでいるところがちょっと気になりますが、ちょうどブレーキレバーの目立ちにくいところになりますのでまあええかという感じ。 swiss stopは、国内ではまだ出回っていないカンパ用の新型。溝の掘り方が、旧型よりもカンパ純正に近いもの。ブレーキの ...
|
制限時間つきで和田峠
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/11/22 18:41)
|
この3連休は天気の良いのは土曜日のみとのことで、出かけねば。 娘が昼から中学校へ受験説明のお手伝いに出かけるので12時までに帰宅しなければなりません。 ということで、朝5時半に起きて7時出発の予定。 しかし、あいかわらず鳥と猫の世話やらなんやらで結局出かけるのは7時半。 浅川サイクリングロードから陣馬街道に出て和田峠まで向かいます。最近和田峠はこのルートがお気に入り。 陣馬街道は紅葉目当てか観光バスが結構多かった。 夕焼け小焼けのところで普通はトイレに立ち寄るのだけれども、陣馬高原下のバス停のところまでとガマンした。 しかし、路線バスが2台も来ていて、トイレは待ち行列。紅葉シーズンはバスを増発するのですね。 こんなのは初めてです。 いつもは足がつる寸前なので、立ち ...
|
強風の江の島
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/11/15 21:13)
|
|