手術・入院中
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2010/1/17 17:40)
|
またもや、入院。というか今回は手術。 左の鼻が腫れていたのですが、抗生物質を飲ませることで腫れは引いたものの、鼻の穴が詰まっていました。 どうも、皮膚が腫れて穴を塞いで膿がたまってしまっている模様。 昨日の土曜日の夕方に、自分の内科(風邪)、眼科、歯医者の後に行きつけの動物病院に連れて言った結果、手術が必要との判断にいたったもの。一応、月曜日には退院の見込みなのですが。しかし、動物はお金がかかる。 人間は保険は効くし、年間十万円を超えれば税額控除の対象になるし、動物も任意保険はあるものの自己負担額は大きいし保険料も高い、税額控除はありえない。 うちの鳥の話ですが。やれやれ。
|
なんと、しゃべってたの?
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2010/1/10 22:09)
|
最近判明したというか、そうかとわかったのは、この鳥、しゃべってたようです。 セキセイインコは、ゆったりくつろいでいる時とか、あせった時に、この2つは相反するのですが、しゃべる傾向があるようです。 しかし、ポポは、かごに入れられていて、出して欲しい時に、「ポポちゃん!」とか「ポポ!」とか大声で叫びます。 ずいぶん前から変わった叫び声で要求していると思っていたのですが、ある時、そうかと思い、「もしかして、ポポちゃんって言ってるの?」「ポポ」と聞くと「ポポ!」と返答し、次に「ポポちゃん」と聞くと「ポポちゃん!」とどちらもダミ声で叫ぶではありませんか。 いやはや。
|
やっぱり江の島へ
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2010/1/9 23:38)
|
ササッと行けるところ。それは江の島。マンネリ。 しかし、自転車に乗るのは楽しいからね。 思えば、小学生の時から遊びのなかに、自転車に乗って遊ぶことが入ってました。 ふだんは近所を乗り回して。 大阪は千里ニュータウンに住んでいたので、箕面の滝に行ったりしました。 そうそう、六甲山に行ったこともありました。鉄リム、鉄ハンドルながら、10段変速のドロップハンドルでした。
|
謹賀新年
from 旅と自転車と
(2009/12/31 10:26)
|
謹んで新年のお祝いを申し上げます。 昨年中は自転車旅行を致しませんでしたので、 紀行文もブログもできませんでした。 最近は自転車の代わりに もっぱら老人のスポーツであるゴルフに親しんでおります。 15年間もの長いブランクの後で再開したものですから 自分とボールの位置関係を思いだすのに随分と時間がかかりました。 昨年は小田原湯本CCの371YD PAR4 HDCP1で生まれて初めて イーグルをとりましたが、スコアは依然としてまとまりません。 妻との旅行の回数もこの1年、年のせいでしょうか減ってまいりました。 昨年は岐阜の根尾谷から奈良の吉野にかけて花追い旅を致しました。 挿絵は琵琶湖のほとりのお城のある公園で、 ふっと見たような気がした光景です。
|
三崎
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/26 21:55)
|
冬になると路面の凍結が怖いのでお山へは行きません。 さりとて、海の方は平坦で距離をとらないと乗った気がしません。 そこで、三浦半島の南端、三崎へ行って赤身の丼を食べることにしました。 私はお魚は嫌いなのですが、なぜか鉄火丼はおいしいと思うのです。 今朝から雨という昨夜の天気予報を信じて、夜更かしして本を読んでいたのですけれど、朝起きてみると、路面はぬれておらず、どうも降らなさそう。となれば、行かずばなるまい。 家内から、生活クラブでなんたらかんたら買ってきてと申し使ったので、まあ4時までには帰ってこなければなりません。 9時出発として、ぎりぎりの感じです。 合計130キロ。 やっぱりぎりぎりでした。
|
眠い鳥と猫
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/26 21:49)
|
平和なひととき。
|
今年最後の和田峠
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/13 22:12)
|
来週から寒くなるとの天気予報で、そうなるとお山は路面が凍結するので行けません。 和田峠だと、陣馬高原への標識が見えて曲がった当たりはいつも路面が濡れています。 こんなところは、怖いよ?。 ということで、行ってきました。 しかし、最近、体のあちこちが老化してきているように感じます。 走れるうちに走っておかないとという気になるのです。 目に胃腸に歯。今度は心臓。困ったもんじゃ。 お医者はお金がかかるね。鳥の病院代もばかにならないし。
|
ねこととりの関係
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/13 21:59)
|
最近羽音が後ろからすると逃げていく猫。 しかし、その気になって反撃されるとひとたまりも無いので、こちらも気が抜けません。 ところで、鳥を飼ったことの無い人にはわからないこと。 本当はいけないのですが、何か食べ物をあげる時に目の前で人が食べてみせると、安心して食べるのですね。 昔、私がそうしているのを家内が見てとても驚いていました。 姿、形が違っていても、口の機能は認識しているのです。
|
タイヤが切れて
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/6 22:55)
|
江の島から帰宅後、いつものようにタイヤを濡れた布で拭いていると、タイヤが一部切れていたところから何やら黄緑色が見えます。ガラスでもささっているのかと思いきや、チューブの色。あらら、これはいかん。このタイヤ結構使っているからね。でも、vittoriaのCorsa Evo CXはちょっと弱いような気がします。以前、急ブレーキをかけた時に路面にたまたまゴムが埋まっていて、摩擦係数が高かったのか、ズルリとトレッドがめくれたこともありましたし。半年前にすでに新しいタイヤを調達していたので、夕方取り替えました。
|
雨上がりの江の島
from 週末ちょっとだけでも自転車乗り
(2009/12/6 22:47)
|
雨があがって江の島。11時までの帰宅にて、ガシガシ漕いで行ったならば、自転車ドロドロ。 富士山はキレイであった。
|