初夏の趣、都筑緑道
from Randonneur&Kouhoku Blog
(2009/5/25 23:44)
|
2009年5月13日初夏の趣、都筑緑道チェックしに来て頂いているのに長らく更新していなくてすいません。いろいろと用事が重なり全然乗れていません。少しでも乗りたいと思い、センター北駅前までの所用に自転車で行く。久々に緑道を通ってみると、つい最近まで明るい黄緑の...
|
久々の江ノ島の訳
from 週末2時間だけの自転車乗り
(2009/5/24 19:02)
|
|
残すところ1日のGW
from 週末2時間だけの自転車乗り
(2009/5/5 22:04)
|
|
GIANTメンテ回送ポタ/石碾き蕎麦 庄栄
from Randonneur&Kouhoku Blog
(2009/5/4 23:55)
|
2009年5月3日GIANTメンテ回送ポタ/石碾き蕎麦 庄栄久々に自転車の整備を引き受けました。いや引き受けたというよりオーナー氏には、「近所しか乗らないし、悪いから、いいよいいよ、、、」なんて言われていましたがどうも気になって強引に預かって来た感がある、しかしメ...
|
09春の関戸橋フリマ/国立 素朴庵
from Randonneur&Kouhoku Blog
(2009/4/22 23:36)
|
2009年4月18日09春の関戸橋フリマ/国立 素朴庵先週の土曜日の話ですが、ここのところ忙しくて中々PCに向かう時間が無いのです。運良く関戸橋フリマの日がOFFに当たったので一年ぶりに行って来ました。特に狙っているモノも無いのでのんびりと9時過ぎに到着(年々出店が早...
|
2日連続で
from 週末2時間だけの自転車乗り
(2009/4/21 22:17)
|
2日連続で、自転車に乗れるとなにか充実した気分になれますね。 土曜日は、まあええやんかと娘にことわって、関戸橋へ行ってきました。 現地にはほんの数分しかおりませんでしたが、なんせ、9時過ぎに出て11時までには帰ってくるからといってきましたから。 日曜日は、昼から町田へ出かけるということでしたので、朝3時間で、城山湖へ行ってきました。 平日は、家内が風呂掃除しているので、土日は私の役割でして、このため、どうしても朝起きてから出かけるまでに時間を要するわけでして、6時に起きても、ドアを開けるころには9時を回ってしまうのです。
|
松本おらが酒呑み歩き&諏訪湖畔ポタ(ポタ編)
from Randonneur&Kouhoku Blog
(2009/4/16 23:53)
|
2009年4月12日松本おらが酒呑み歩き&諏訪湖畔ポタ(ポタ編)また(まだ?)桜かいっ!?って感じですが、綺麗なんですから良いじゃないですか、首都圏はもうとっくに葉桜になってしまいましたが、信州の桜は4月の中旬から下旬が時期なんです。「松本呑み歩き」の翌日、指...
|
松本おらが酒呑み歩き&諏訪湖畔ポタ(番外編)
from Randonneur&Kouhoku Blog
(2009/4/16 10:18)
|
2009年4月11日松本おらが酒呑み歩き&諏訪湖畔ポタ(番外編)松本で呑み歩いた後、飲酒運転ポタリングをした訳ではありませんよ、ポタリングの前日の話です。諏訪湖畔の桜(4月12日)中央線あずさ号の車窓から見た南アルプス甲斐駒ケ岳先月春休みに妻の実家に帰った際、地...
|
野川の桜/喜多見「志美津や」
from Randonneur&Kouhoku Blog
(2009/4/12 22:20)
|
2009年4月7日野川の桜/喜多見「志美津や」新学年が始まったばかりで、半日授業ということで、久々に次女と蕎麦ポタ、、、のはずだったが、次女はそんなことはすっかり忘れ、思いっきり道草をくって遅い時間に帰宅、仕方無く車に自転車を載せ二子玉川に車をデポし野川を遡...
|
退院
from 週末2時間だけの自転車乗り
(2009/4/12 21:38)
|
|