CR2C Web Site - WEBリンク集
logo ようこそ、ゲストさん - <ブログ版HP> - ログアウト
 
ホーム  秀男記念館  掲示板  04月04日(Fri)

メインメニュー
リンク集のカテゴリ一覧

logo

WEBリンク集



  Main  |  Submit New Link  

  Popular site (top10)  |  Top rated site (top10)  |  Recommend site (0)  |  Reciprocal site (0)  

  Category List  |  RSS/ATOM Site (8)  |  RSS/ATOM Feed (2299)  |  Randum jump  

RSS/ATOM Feed (2299)

Distributing RSS/ATOM feeds which displayed here.


rss  atom 

信州川上村ポタ前編/川上そば善慶庵  from Randonneur&Kouhoku(ランドナー&港北)Blog  (2008/6/11 23:46) 
2008年6月10日信州川上村ポタ前編/川上そば善慶庵2週間以上OFF日が雨のだった為、自転車に乗っていなかったので 、悶々としていたところ、天気予報を見ると今度のOFFは久々の晴れ、友人との信州行きが二度も中止になっていたので、衝動的に比較的近い信州、八ヶ岳の方へ日...
江ノ島と桑の実 あと 太ももがつった  from 週末2時間だけの自転車乗り  (2008/6/7 18:11) 

信州のはずが、、、  from Randonneur&Kouhoku(ランドナー&港北)Blog  (2008/6/6 22:15) 
2008年6月4日信州のはずが、、、10日以上放置してしまいました。理由は自転車に乗っていないからです。OFFの度に雨なんです。(土日ではありません)先週、信州大町市小熊黒沢林道、嶺方峠(白沢峠)に友人と出掛ける予定でした。しかし雨で延期..............そして延期...
思い出のコース 3 北海道 その5 釧路湿原  from 旅と自転車と  (2008/6/5 13:45) 

病み上がりということもあり家内とのんびり  from 週末2時間だけの自転車乗り  (2008/6/1 21:17) 
尾根緑道、別名戦車道。 自宅から、恩田川サイクリングロードを走って、一般道を町田まで走り、その後、酒井川サイクリングロードを北上。 水曜日は風邪で会社を休んでしまいました。 その後も、なかなかすっきりとしません。 抗生物質を飲み続けているのですけれど、日曜日に晴れて、娘も塾ということで、家内と久々に自転車ででかけました。 家内は、ママチャリ替わりのMTB、トーエイのロード、アルプスのランドナーを所有しておりますが、ランドナーは輪行袋に入れてから数年が経過、ロードは玄関の飾りとなっておりましたが、今日は出動です。 10年前に夫婦で作ったものでフレームはお揃いの色違いです。 30キロほど走って帰ってきました。
思い出のコース 3 北海道 その4 知床半島  from 旅と自転車と  (2008/6/1 9:05) 

自転車回収ポタ/代田橋『まるやま』  from Randonneur&Kouhoku(ランドナー&港北)Blog  (2008/5/25 20:49) 
2008年5月23日自転車回収ポタ/代田橋『まるやま』先週の蕎麦会でお酒も楽しんだので、預かっていただいた自転車を受け取りに、電車で代田橋『まるやま』さんへ新緑が眩しい善福寺川沿いの和田堀公園川沿いにあったユーモラスなオブジェ(沢蟹とカワセミ?)ランドナーでス...
キャメルバックの新製品のボトル  from 週末2時間だけの自転車乗り  (2008/5/25 20:00) 
このボトル、おすすめです。 なにがって、臭くない。 柔らかい素材なのにびっくりです。 よく考えたら、ボトルは買う時にふたを開けて中の匂いを嗅げば臭くなるかどうかすぐにわかることなんですね。 このボトルは、臭くありません。 他のはアルミ製のものを除いて臭い。 これから気温が高くなるにつれて、プラスチック臭が鼻についてくるわけですが、たぶんこれはオッケーです。 飲み口もよくできてます。逆さにしてもこぼれないけれど、ボトルを絞ると出てきます。
雨の週末  from 週末2時間だけの自転車乗り  (2008/5/25 19:55) 
新潟へ行っているクラブランの面々、天気はどうだったのでしょうか、心配です。 一日目はたぶんセーフだったかも。 さて、当方、土曜日はライスピをローラー台にセットし、もののけ姫を見ながら家の中で40分運動しました。 日曜日、昼から雨が上がったものの、娘のお迎えまでの時間が1時間少々。 家内は、庭いじり。 そこで、外にローラー台を持ち出して、こんどはマーリン号を持ち出して庭でしこしこ30分汗をかきました。 そんなことをしていると、お向かいのおばあちゃんがやってきて、家内と私でおしゃべりをしました。 おまけに、サマーオレンジときゃらぶきの煮たものをいただきました。 ありがたいことです。 ところで、ミシュランのラテックスチューブを使っていたのですけれど、2年と少々使って ...
野川.クロモリ試乗ポタ  from Randonneur&Kouhoku(ランドナー&港北)Blog  (2008/5/24 11:14) 
2008年5月17日野川.クロモリ試乗ポタここのところ忙しかったので更新をさぼってました。という訳で先週の話しになります。先月ヤビツ峠ランで御一緒した、Junさん、aiさん(奥様)、ヤビツランの時Junさんは新車TREK Madone のデビューランでもありました。奥様aiさんはTR...



« [1] 216 217 218 219 220 (221) 222 223 224 225 226 [230] » 
 
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project : theme4u